7月29日に行われた『トタルエナジーズ・スパ24時間』のスーパーポールで、最速タイムを記録したオレン…
【順位結果】2022SBK第6戦チェコ 決勝レース1
7月30日、2022年SBK第6戦チェコの決勝レース1がチェコのオートドローム・モストで開催され、アルバロ・バウティスタ(Aruba.it Racing – Ducati)が優勝を飾った。2位はトプラク・ラズガットリオグル(Pata Yamaha with Brixx WorldSBK)、3位はスコット・レディング(BMW Motorrad WorldSBK Team)が続いた。野左根航汰(GYTR GRT Yamaha WorldSBK Team)は18位となっている。
【順位結果】2022SBK第6戦チェコ 決勝レース1
7月30日、2022年SBK第6戦チェコの決勝レース1がチェコのオートドローム・モストで開催され、ア…
原因不明のマシン不調に苦しむJuju。ステアリングが曲がった状態で予選アタックを敢行/Wシリーズ通信第5戦
F1第13戦ハンガリーGPの予選後、初めて走ったハンガロリンクについて感想を求めると、Juju(野田…
原因不明のマシン不調に苦しむJuju。ステアリングが曲がった状態で予選アタックを敢行/Wシリーズ通信第5戦
F1第13戦ハンガリーGPの予選後、初めて走ったハンガロリンクについて感想を求めると、Juju(野田樹潤)は「うーん……」と深いため息をついた後、「いや、もう……」と言っていまにも泣き出しそうな表情で天を仰いだ。じつはJujuはこの日、フリー走行から原因不明のマシンの不調に悩まされていた。
「フリー走行から全然、まともに走ることができませんでした。とにかく、真っ直ぐ走らない」
ウエットでウイリアムズのラティフィが最速、アルボンも3番手に【タイム結果】F1第13戦ハンガリーGPフリー走行3回目
2022年F1第13戦ハンガリーGPのフリー走行3回目が行われ、ニコラス・ラティフィ(ウイリアムズ)…
ウエットでウイリアムズのラティフィが最速、アルボンも3番手に【タイム結果】F1第13戦ハンガリーGPフリー走行3回目
2022年F1第13戦ハンガリーGPのフリー走行3回目が行われ、ニコラス・ラティフィ(ウイリアムズ)がトップタイムをマークした。2番手はシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3番手はアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)となっている。角田裕毅(アルファタウリ)は17番手だった。
気温19度、路面温度22度というコンディションで、事前の予報どおりハンガロリンクでは雨が降っている。金曜日とはうってかわって涼しい状況で、現地時間13時にセッションがスタート。各車ウエットタイヤでコースへ出て行くが、フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)のみインターミディエイトタイヤだ。ルクレールが1分43秒364でトップ、カルロス・サインツ(フェラーリ)が1分44秒283で2番手、アロンソが1分45秒813で3番手につけた。角田はこの時点で7番手だ。
2022スーパー耐久第4戦の総合ポールはポルシェセンター岡崎911が獲得。雨の予選を制す
7月30日、大分県のオートポリスでENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第4戦『スーパー耐久レース in オートポリス』の公式予選が行われ、ST-Xクラスの16号車ポルシェセンター岡崎 911 GT3R(永井宏明/上村優太/伊藤大輔)が総合ポールポジションを獲得した。
2022スーパー耐久第4戦の総合ポールはポルシェセンター岡崎911が獲得。雨の予選を制す
7月30日、大分県のオートポリスでENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Ha…
荒れたウエット戦を制したアルピーヌ育成のコレが初優勝【順位結果/FIA F3第6戦ブダペスト レース1】
7月30日、2022年FIA F3第6戦ブダペストの決勝レース1(スプリントレース)がハンガリーのハ…