>「Instagramが動画を優先し始めた」という指摘については、Instagramはこれからも写真をサポートし続けることを明言し、モッセーリCEO自身も写真が好きだと述べています。それでも、Instagramに投稿される動画はますます増加する見通しであり、それはフィードを時系列順で並べてみても明らかだと指摘。もはやその流れを止めるのは難しく、Instagramも動画にシフトせざるを得ないと主張しています。
インスタのCEOってのび太みたいだな…
[ソフト] YouTubeの広告収益は約1兆円で成長鈍化&Google検索関連は収益増、Google親会社・Alphabetの2022年第2四半期決算発表
>Googleの親会社であるAlphabetが2022年第2四半期(4月~6月)の決算報告を発表しました。総売上高は698億8500万ドル(約9兆5700億円)で、前年同期比で13%増となりました。また、Google検索やGoogle広告、YouTube広告で得た収益も前年同期比で増加しましたが、YouTubeの広告収益の前年同期比が投資家の予想を下回ったことから、成長が鈍化したのではないかと指摘されています。…
[読み物] 岸田内閣支持率62・4% 安倍元首相「国葬」は賛否二分
>政府が「国葬」と決定したことについては賛否が割れた。「よかった」「どちらかと言えばよかった」が計50・1%で、「よくなかった」「どちらかと言えばよくなかった」は計46・9%だった。
未だにテレビで自民と統一について深く触れないバリバリ保守派のサンケイグループのアンケートでも意見が分かれてる。産経愛読している保守派もさすがに目がさめたか。でも所詮はマスゴミ。リテラシーの高いヤツはネットde真実だ。
韓国嫌いの保守派があつまるヤフコメのアンケートみるか…◇ あ、あれ?^^; あのヤフコメでも…安倍さん…
[国内ニュース] サル痘感染国内2例目確認、渡航歴ある男性 東京都発表
>東京都は28日、ウイルス感染症「サル痘」の感染者を確認したと発表した。国内2例目となる。海外渡航歴のある30歳代の男性で、都内の医療機関に入院している。頭痛や筋肉痛などの症状がみられたものの、容体は安定しているという。
飛べ!速く強く高く…
[国内ニュース] 旧統一教会の“名称変更”資料開示するも一部黒塗り 文化庁
文化庁は統一教会の名称変更を認めた際の資料を開示したものの、変更理由など一部が黒塗り状態でした。共産党の宮本衆院議員によりますと、文化庁は当時の統一教会が「世界平和統一家庭連合」へと名称変更することを認めた際の文書を開示しました。
ただ、変更理由のほか、教団が提出した資料のうち、内部の会議の議事録などは黒塗りで詳細が分からない状態となっています。
旧統一教会は「世間の批判をかわすために名称を変えたような批判は、事実無根の的外れの臆測、決めつけにすぎない」などとコメントしています。旧統一教会は19…
[ネタ][画像] トレンドマイクロ、 お客さまコミュニティで感謝しすぎるメール誤送信してしまう
>感謝されすぎて、逆に呪いの手紙みたいになっていました。 ◇
[国内ニュース][画像] 「従業員への中傷やめて」 “ナメクジ告発” で大阪王将涙目
>同社は7月28日、話題に上がった店舗の従業員を特定し、個人情報を公開したり、SNSで中傷したりする行為を控えるよう呼び掛けた。
[朝鮮] 日本やアメリカとの通貨スワップに失敗した韓国が開き直る、ハン・ドクス首相「通貨スワップは必要ない。通貨危機では絶対にない」 韓国ネットの反応「駄々をこねたのにやってくれないから必要ないんだって」
>韓首相は「通貨スワップが国内市場の為替安定のためのメカニズムとしてもたらすものはそれほど必要でもなく、切実でもない」と述べた。
[ゲーム][画像][動画] 【東方Project】スマートフォン向けアクションゲーム「東方アルカディアレコード」の新CMで有名歌手が博麗霊夢のコスプレを披露、ワキとヘソが丸見え
腹筋割れてる
博麗霊夢の関連
[海外ニュース] ヘッジファンドの米利上げ見通し後退-円カムバックで黒田総裁勝利か
>今年最も活発なマクロ取引の1つである円のショートは、リセッション(景気後退)リスクで主要な中央銀行の積極的な利上げ姿勢が後退するとの観測を背景に壁にぶつかったもようだ。日本銀行にとっては政策転換への圧力が和らぐことになる。
ほへー…