病院向けスマホとDX「日病モバイル」展開のフロンティア・フィールド、10億円をシリーズB調達

医療機関向けスマートフォンおよび DX(デジタルトランスフォーメーション)サービス「日病モバイル」を展開するフロンティア・フィールドは8日、シリーズ B ラウンドで10億円を調達したことを明らかにした。このラウンドは東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)がリードし、Global Catalyst Partners Japan(GCPJ)、アルフレッサ、伊藤忠テクノソリューションズ(東証:…
The post 病院向けスマホとDX「日病モバイル」展開のフロンティア・フィールド、10億円を…

マンションの大規模修繕をコスト最適化する「スマート修繕」、デライト・ベンチャーズから1.5億円を調達

マンションの大規模修繕を行う施工会社と、マンションの管理組合をマッチングするサービス「スマート修繕」を運営するスマート修繕は8日、シードラウンドでデライト・ベンチャーズから1.5億円を調達したことを明らかにした。 スマート修繕は、DeNA の社員だった豊田賢治郎氏が設立したスタートアップだ。豊田氏は自身が所有する分譲マンションで管理組合の理事長を2年にわたり務めた際、大規模修繕を行う上でさまざまな…
The post マンションの大規模修繕をコスト最適化する「スマート修繕」、デライト・ベンチャー…

BRIDGE Canvas 5月号:ディープテック系ファンドの動きが活発化、資金調達手段の多様化など

BRIDGE Canvasはスタートアップに関するニュースやトレンド、ノウハウなどをお届けするメンバー向けマガジンコンテンツです。欧米・アジアのトレンド情報や、国内スタートアップのニュースを毎週週末に更新し、バックナンバーはメンバーの方のみ購読が可能になっています。 Why This Mattersにはトレンドとその背景をまとめたものを掲載し、Storyで当月に取材したストーリーやコラム、Arch…
The post BRIDGE Canvas 5月号:ディープテック系ファンドの動きが活発化、資…

Sequoia Capital、投資先に52ページからなる「生き残りのためのアドバイス」を公開

<ピックアップ> Sequoia coaches start-ups to cut costs or face a ‘death spiral’ amid stock market slump, bleak economic backdrop 世界的ベンチャーキャピタルが次々とスタートアップに生き残りアドバイスを投げかけている。先日、Y Combinator が投資先スタートアップに配信したメール…
The post Sequoia Capital、投資先に52ページからなる「生き残りのためのア…