シークレットランは陣営期待の素質馬 11カ月ぶり実戦も「順調で脚元の不安もない」/七夕賞|極ウマ・プレミアム

今週の日曜福島メインは、サマー2000シリーズ第1戦の七夕賞(G3、芝2000メートル、10日)が行われる。 6歳馬シークレットラン(牡、田村)は陣営が期待する素質の持ち主だ。2歳秋の葉牡丹賞をレコードで制し、京成杯では1番人気に推された…

今村聖奈騎手「周りの方々に感謝」重賞初騎乗V祝福に笑顔「現状に満足せず精進していきたい」|極ウマ・プレミアム

先週3日小倉のCBC賞でテイエムスパーダ(牝3、五十嵐)に騎乗し、JRA重賞初騎乗初制覇を成し遂げたルーキー今村聖奈騎手(18=寺島)は5日、普段通りに栗東トレセンで調教をつけた。 前日4日には家族で食事に出かけたという。快挙に対する周囲…

八戸市場は初年度ミッキーグローリー産駒が最高額 JRAはシュヴァルグラン産駒など4頭落札|極ウマ・プレミアム

青森県産馬などが上場される八戸市場が5日、青森・八戸家畜市場で行われた。最高額で落札されたのはルナフェリーナの21(牡、父ミッキーグローリー)。760万円(税抜き)で岡浩二氏が落札している。ミッキーグローリーは現役時に18年京成杯AH、1…

函館にも新種牡馬旋風?池添兼師も期待ヤマカツエース産駒エースオブスペーズがデビュー/POG|極ウマ・プレミアム

函館にも新種牡馬旋風が吹く? 9日函館の新馬戦(芝1200メートル)でヤマカツエース産駒のエースオブスペーズ(牡、池添兼)がデビューを迎える。父は来年2月で定年となる池添兼雄師(69)の管理馬として、重賞を5勝。同馬を知り尽くす師が丹念な…

白毛馬アオラキは次走未定「今後は馬の様子を見て」新馬戦は随所に幼さ「いろいろ課題が見えた」|極ウマ・プレミアム

3日函館5Rの新馬戦で4着に終わった白毛馬アオラキ(牡2、田村、父ゴールドシップ)は全休日明けの5日、厩舎周りの運動で調整された。 レース前はパドック入場後にテンションが上がり、発馬直後は頭を上げて折り合いを欠くなど、随所に幼さを見せた。…

ヴェルテックス、3カ月ぶりで元気いっぱい スムーズに運べるトップウイナー/プロキオンS|極ウマ・プレミアム

記者が現地でつかんだ攻略法 小倉ダート千七のプロキオンSはこう狙え 難解な舞台もこれで完全攻略だ! ルーキー今村聖奈騎手(18=寺島)の重賞初騎乗、初勝利という快挙で幕を開けた夏の小倉競馬。2週目はダート重賞のプロキオンS(G3、ダート1…

テイエムスパーダ北九州記念へ 五十嵐師「今回は国分恭介騎手で行きます」|極ウマ・プレミアム

今村聖奈騎手(18=寺島)とのコンビでCBC賞を制したテイエムスパーダ(牝3、五十嵐)は、国分恭騎手との再コンビで8月21日小倉の北九州記念(G3、芝1200メートル)に向かうことが、分かった。 五十嵐師は「前回は48キロということもあっ…

小手川準師ヒュミドールで初タイトル 開業3年目17度目の挑戦「舞台は問題ない」/七夕賞|極ウマ・プレミアム

願いがかないますように--。日曜福島メインは夏の名物ハンデ重賞で、サマー2000シリーズ第1戦の七夕賞(G3、芝2000メートル、10日)が行われる。開業3年目の小手川準(ひとし)調教師(50)は、管理馬のヒュミドール(せん6)で自身17…

【ジュライC】追加登録締め切りで最大16頭立て!キングエルメスは22年ぶり快挙に挑む|極ウマ・プレミアム

9日に英国で行われるジュライC(G1、芝直線1200メートル、ニューマーケット・ジュライコース)の第2回登録と追加登録が締め切られた。 フルゲート20頭に対し、日本のキングエルメス(牡3、矢作)など16頭が登録を行っている。今年のジュライ…

ヒートオンビート宝塚記念除外も好調維持、4度目コンビ池添騎手の手腕に期待/七夕賞|極ウマ・プレミアム

今週日曜の福島メインは夏の名物ハンデ重賞、サマー2000シリーズ第1戦の七夕賞(G3、芝2000メートル、10日)が行われる。 ヒートオンビート(牡5、友道)が重賞初Vを狙う。 宝塚記念を賞金除外となり目標を切り替えて調整。友道師が「具合…