国内向けアコードの生産が終了予定(タイ生産) アコードの国内仕様の生産が2022年8月に終了する見込み。販売不振から、2022年9月1日から継続生産車にも施行される騒音規制に対応しない方針のようで、国内ラインアップに再び […]…
新型【クロスビー】マイナーチェンジいつ?2022年8月10日発売、新デザイン後期型【スズキ最新情報】3型 一部仕様変更
スズキはクロスビーのマイナーチェンジを実施し、2022年8月10日より発売する。 クロスビーは小型クロスオーバーSUVとして、2017年12月に発売されたモデル。これまで一部仕様変更や特別仕様車の設定がされてきたものの、 […]…
新型【エクストレイル】デザインひどい?初期受注予約1万2千台突破、納期2023年以降に延長中【日産最新情報スクープ】T33日本仕様はe-POWERターボ、今後PHEV搭載の可能性は
新型エクストレイルの初期受注が好調、1万2千台を突破 日産は、発売から約2週間が経過する新型エクストレイルの初期受注が1万2000台を超えたことを発表した。 2022年7月25日に発売された新型エクストレイルは、国内向け […]…
新型【C-HR】フルモデルチェンジいつ?2023年秋予想、2.0Lハイブリッド、1.2Lターボ廃止【トヨタ最新情報】後悔は後席狭さ、最終の特別仕様車“Mode-Nero Safety PlusⅢ”2022年8月29日発売
C-HRに特別仕様車 G“Mode-Nero Safety PlusⅢ”、G-T“Mode-Nero Safety PlusⅢ”が設定され、2022年8月29日に発売されることが発表された。この特別仕様車が現行型の最終モ […]
新型【クラウン】4つのボディタイプが同時発表、フルモデルチェンジいつ?2022年7月15日発表、生産2023年1月以降クロスオーバー先行、価格リスト435万円~、ワールドプレミア動画、名古屋トヨペット画像リーク、新開発デュアルブーストハイブリッド【230系予想トヨタ最新情報】発売時期遅れる
新型クラウン、4つのボディタイプが同時発表 新型クラウンが発表された。噂されていた4つのボディタイプ全ての同時発表となった。 トータルで年間20万台規模のグローバル販売が計画されている。 販売面で具体的となっているのは、 […]…
新型【CR-V】フルモデルチェンジ米国発表2022年7月12日、日本での販売計画は無し、ZR-Vが後継
米国ホンダは新型CR-Vのフルモデルチェンジ発表を2022年7月12日に行った。 米国では、先行して1.5L ターボエンジン搭載モデルが2022年夏に発売される予定。さらに2.0Lハイブリッド搭載モデルについても2022 […]…
新型【シビックタイプR】ワールドプレミア、日本発売日2022年9月予定、最後の純エンジン搭載車【ホンダ最新情報】
ホンダは新型「CIVIC TYPE R(シビック タイプアール)」を世界初公開した。日本発売は2022年9月が予定されている。 ホンダでは、シビックタイプRのフルモデルチェンジに向けての準備が進められている。東京オートサ […]…
新型【カムリ】フルモデルチェンジいつ?2023年以降予想【トヨタ最新情報】一部改良2022年8月1日
現行型カムリは2017年7月にフルモデルチェンジ発売された10代目モデル。TNGA-K プラットフォームをベースに開発されたミドルクラスセダンである。 販売6年目を迎える2022年8月1日には、日本仕様の一部改良が実施さ […]…
新型【ワゴンR】マイナーチェンジいつ?2022年8月30日発売、カスタムZ 新デザイン追加、スティングレー継続【スズキ最新情報】121万7700円から、新色追加、リーク画像と変わらず
ワゴンRが2022年8月30日にマイナーチェンジを受けて発売される。通常ワゴンRと上級のスティングレーは継続され、新たなボディタイプとして「カスタムZ」が追加される。 消費税込み車両本体価格は、通常ワゴンRが1,217, […]…
新型【ムーヴ/カスタム】フルモデルチェンジいつ?2023年次期型発売予想、ハイブリッド搭載か【ダイハツ最新情報】2022年8月に一部改良
ムーヴの7代目に向けたフルモデルチェンジは2023年の実施が予想される。 2014年12月発売された現行型ムーヴ(LA150/160S型)は、販売8年目に入っており、フルモデルチェンジが待望されている。ただし2022年7 […]…