ロシアのプーチン大統領はベラルーシのルカシェンコ大統領と会談し、核弾頭も搭載可能なミサイルシステムを…
ノルウェー オスロで銃乱射 23人死傷、警察当局「過激なイスラム教徒によるテロの疑い」
AP通信によりますと、ノルウェーの首都オスロで25日未明、バーの近くなどで男が銃を乱射し、2人が死亡…
ウクライナ東部要衝セベロドネツク ロシア国防省「完全に制圧した」と発表
ウクライナ情勢です。ウクライナ軍が撤退を進めているとみられる東部ルハンシク州の要衝セベロドネツクにつ…
米で28年ぶり銃規制強化法成立 バイデン大統領が署名、殺傷力高い銃の販売禁止など抜本的措置は盛り込まれず
アメリカで銃乱射による死亡事件が相次ぐ中、銃規制を強化する法律が成立しました。 アメリカ バイデン大…
岸田総理がG7首脳会合出席のため出発 29日にはNATO首脳会合に日本総理として初出席
岸田総理は、26日からドイツで開かれるG7=主要7か国首脳会合に出席するため、羽田空港を出発しました…
スーパーの出入り口に車が突っ込む 運転していた男性や買い物客ら3人がけが 京都市
25日夕方、京都市のスーパーマーケットに車が突っ込み買い物客ら3人がけがをしました。 午後4時すぎ、…
スーパーの出入り口に車が突っ込む 運転していた男性や買い物客ら3人がけが 京都市
25日夕方、京都市のスーパーマーケットに車が突っ込み買い物客ら3人がけがをしました。 午後4時すぎ、…
6月初の40度超など全国で記録的な暑さ あすも厳しい暑さ 都内では126人が熱中症疑いで搬送
25日は6月として初めて気温が40度を超えるなど、記録的な暑さとなりました。26日も全国的に厳しい暑…
神奈川・平塚市の海水浴場で男子高校生が沖に流され行方不明 海保などが捜索も発見できず
神奈川県平塚市の海水浴場で25日夕方、海で遊んでいた男子高校生が沖に流され、行方が分からなくなってい…
“ウクライナ危機” アジアに与える影響「覇権主義体制の国では失敗が許されない」【国会トークフロントライン】
ロシアのウクライナへの軍事侵攻から4か月、この戦争がアジアに与えた影響は?東南アジア各国との関係を強…