山形県内では在宅療養の患者が連日、最多を更新している。患者に処方薬を届ける支援を行っている薬局には第…
乗客1000人未満で協議会を 山形県内は
国の有識者検討会が25日、ローカル鉄道に関する提言をまとめた。利用者の減少に伴い、存続が危ぶまれる路…
「参院選後の岸田政権の行方」テーマに講演 置賜県勢懇話会
置賜県勢懇話会の例会が25日、山形県米沢市で開かれ、学習院大学の野中尚人教授が「参院選後の岸田政権の…
漁船同士が衝突し船長の80歳男性けが 山形・酒田沖
山形県酒田沖の海上で25日朝早く、漁船同士が衝突し、船長の80歳の男性が頭を打撲するなどのけがをした…
約2年にわたって女性職員にセクハラ 公立病院職員停職14日の処分 山形・高畠町
山形県高畠町の公立高畠病院に勤務する男性職員が、約2年間にわたって特定の女性職員に対して不必要に体に…
寄付不記載問題で皆川市長を証人尋問 山形・鶴岡市
山形県鶴岡市の皆川治市長が市長選で支援者から受け取った100万円を収支報告書に記載しなかった問題で、…
夏の高校野球山形県大会 鶴岡東と山形中央が決勝へ
夏の高校野球山形県大会は24日、準決勝が行われ、鶴岡東と山形中央が甲子園への出場校が決まる決勝に駒を…
山形 544人感染 5日連続500人超え
山形県は24日、新たに544人が新型コロナに感染したと発表した。1日当たりの感染者数が500人を超え…
山形・自動車整備士が技術や接客対応など競う
県内の自動車整備士たちが整備技術や接客対応などを競う大会が山形市で開かれた。 大会は自動車整備士たち…
「最上川200キロを歩く」無事にゴールへ
最上川の源流から河口までの道のりを、子どもたちが週末ごとにリレーして歩く「最上川200キロを歩く」。…