アットホームはこのほど、全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」の募集家賃動向をまとめた。東京23区、都下、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪市、名古屋市、札幌市、仙台市、福岡市の計10エリアを調べた (続く)…
米シアトルで賃貸住宅取得 阪急阪神不など国内3社と現地法人 (住宅新報)
阪急阪神不動産、関電不動産開発、大和証券リアルティは、米国の不動産投資マネジメント会社であるWilshire Capital Partners,LLC(以下、Wilshire社)と共に、ワシントン州 (続く)
不動産のプロが迫る!経営者が本音で語る シン・人材像 ■■ (5) リライフ (住宅新報)
不動産企業の経営者の視点から人材はどう見えるのか。20年以上、不動産業・建築業・行政書士業を経営しているアセットグループ代表の大城嗣博氏が、経営者の本音に迫る。今回は、株式会社リライフの鈴木卓人代表 (続く)…
大言小語 管理業、実質スタート (住宅新報)
この記事は連載「大言小語」の記事です。この連載のトップページ→ 今週は賃貸住宅管理業法に基づく管理業者の登録経過措置が終了する。法制化された管理業の実質スタートだ。これからは業界の?地域志向?が本格化する。アパートは「建てれば埋まる」と言われた時代は終わり、入居者志向と地域発展を考……
中国地整、港湾物流PR動画作成。港の仕事紹介 ()
国土交通省中国地方整備局はこのほど、港湾物流のPR動画=写真=を作成した。動画では、暮らしを支える港の仕事について紹介。日本の輸出入貨物のほとんどが船舶で輸送される中、その仕事のほとんどが、船上やコンテナターミナル、倉庫など関係者以外立ち入り禁止エリア内で行われている。PR動画では、い……
米・テキサスのビルダー買収 25年度海外市場で年間1万戸供給へ 積水ハ (住宅新報)
積水ハウスは、米国・テキサス州で戸建て住宅事業を手掛けるチェスマー・グループの事業会社や金融サービスを手掛ける傘下の4社の全株式を取得する。買収額は5億1369万米ドル(約690億円)。7月1日にチ (続く)…
不動産・住宅スケジュール (住宅新報)
この記事は連載「不動産・住宅スケジュール」の記事です。この連載のトップページ→ ◎国土交通省では、「子育て支援型共同住宅推進事業」の募集を6月1日(水)から開始しました。23年2月28日(火)まで(予算執行の状況で前倒しで終了する場合もあり) ◎日本ビルヂング経営センターでは、「ビル経営管理講……
人事 東レ建設 (住宅新報)
この記事は連載「人事・訃報」の記事です。この連載のトップページ→ (6月29日) 総務部長、常務取締役兼総務管理部門長兼社長室長兼情報システム室担当宮崎博茂▽常務取締役(取締役)不動産事業本部長兼東洋コミュニティサービス(株)担当兼東レハウジング販売(株)担当工藤浩一▽関西建設事業部営業部長……
大林組・パナソニック 顔認証で建設現場の入退場を (住宅新報)
この記事は連載「新型コロナウイルス関連情報」の記事です。この連載のトップページ→ 大林組(東京都港区)と、パナソニック コネクト(東京都中央区)は、建設作業員向けの「顔認証」を活用した「統合IDプラットフォーム」の構築に共同で着手。これに合わせ、通勤時のシャトルバスの乗降確認や、入退場時……
東急、南町田のタワマン エントリー4500件超 先行来場、東京23区からも多く (住宅新報)
東急は、分譲タワーマンション「ドレッセタワー南町田グランベリーパーク」(東京都町田市鶴間三丁目、総戸数375戸、24年3月竣工予定)のマンションギャラリーを6月11日にグランドオープンした。同物件は (続く)…