◇愛媛県建設業協会宇和島地方支部(浅田春雄支部長)―6月22日に吉田地区で献血活動を行う。場所は宇和島市吉田町東小路の吉田公民館。午前10時から
4~6月の大企業景況感、マイナス0.9 7~9月はプラス6.3 (日本経済新聞)
財務省と内閣府が13日発表した法人企業景気予測調査によると、4?6月期の大企業全産業の景況判断指数(BSI)はマイナス0.9で、2期連続のマイナスとなった。前回調査の1?3月期はマイナス7.5だった。先行き7?9月期の見通しはプラス6.3となった。4?6月期は大企業のうち製造業がマイナス9.9で、非製造業はプ……
資産形成しているのは「年収1000万以上」約8割、年収300万未満では? (マイナビ)
Wizleapは6月13日、「資産形成についての意識調査」を発表した。調査は5月10~12日、世帯年収1,500万円未満の全国の男女949人を対象に行われた。 調査結果は以下の通り。まず「資産形成に危機感がありますか」と聞くと、「ある」と回答した「世帯年収300万円未満」(86.9%)、「年収1,000万円以上」(75.8……
田原市22年度6月補正予算案 (建通新聞)
田原市は、一般会計に2億9625万円を追加する6月補正予算案を6月定例会に上程した。同予算案を審議する市議会の会期は6月23日まで。
カネスエ商事 豊橋市に新店舗建設 (建通新聞)
【愛知県豊橋市】食品スーパーを展開するカネスエ商事(一宮市大和町氏永字仲林140ノ1)は、豊橋市内で「カネスエ豊橋中浜店」(仮称)を新築するため、5月中旬に着工した。予定工期は2023年3月中旬まで。…
レンテック大敬創業50周年展示会を (建通新聞)
レンテック大敬(豊橋市、嵩明美社長)は6月18?19日、「創業50周年展示会」をイオン三好アイ・モール(みよし市三好町青木91)で行う。入場無料。
吹田市 学校規模適正化 藤白台小のシミュレーション更新 (建通新聞)
吹田市では、藤白台小学校(吹田市藤白台3ノ3ノ1)の学校区内にある国立循環器病研究センター跡地に今後マンションが建設されることで、児童数の増加が想定されている。それを踏まえ「令和4年度吹田市学校規模適正化支援業務」を公告。…
飲み営業に接待ゴルフ…あえて昭和の働き方をする人々の言い分 (日刊SPA!)
―[[昭和型]で何が悪い!]― 何かにつけて悪者扱いされる“昭和型”。パワハラおじさん、男女差別といった未熟な慣習・言動は非効率で野蛮な部分はあるが、果たして本当にすべてが悪いのか。合理主義が蔓延るなか、結局、非効率なこともしばしば。仕事、家族、恋愛などにおいて、完全否定される昭……
「餃子の王将」値上げラッシュの苦境に“逆王手”をかける過去最高売上のナゾ (日刊SPA!)
―[あの企業の意外なミライ]― 外食チェーンを襲う値上げによる売上減 〈値上げのお知らせ〉。 いつも通っているカレーつけ麺屋、コンビニで見かけるスナック菓子、通販でいつも買っている化粧水…。最近、こんな告知を見ることが増えていないでしょうか。 いま、約1万品目を超える値上げが家計に大……
「新しい資本主義」とは結局何なのか?自民党の討議資料から考える/倉山満 (日刊SPA!)
―[言論ストロングスタイル]― 頼む! 普通の資本主義をやってくれ…… 6月1日、衆院予算委員会で立憲民主党の泉健太代表が岸田内閣の経済政策について質問中、頭をかく岸田文雄首相。しかし、本当に頭をかきたいのは国民のほうかもしれない 写真/時事通信社 岸田文雄首相が長期政権を築きたいと思……