「安倍氏は会員ではない」 旧統一教会「親しみは持っていた」 | 毎日新聞

安倍晋三元首相(67)が奈良市内で参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した事件を受け、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は11日午後2時ごろから、東京都内で記者会見を開き、同連合と安倍元首相との関係について「友好団体が主催する行事にメッセージが送られてきたことがある。安倍元首相は世界平和運動に関しては賛…

岸信介元首相も敵視か「宗教団体を日本に招いた」 安倍氏銃撃容疑者(毎日新聞) – Yahoo!ニュース

奈良県警奈良西署から送検される山上徹也容疑者=奈良市で2022年7月10日午前8時59分、滝川大貴撮影 安倍晋三元首相(67)が奈良市内で参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した事件で、元海上自衛官で無職の山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検=の自宅から押収されたノートに、母親が入信する宗教団体への恨みが記述さ…

池上彰氏が苦言 生稲晃子氏の“出演拒否”に対する陣営側の衝撃回答にスタジオも騒然(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース

ジャーナリストの池上彰氏(71)が10日放送のテレビ東京「池上彰の参院選ライブ」(後7・50)に生出演。東京選挙区に立候補している元「おニャン子クラブ」の生稲晃子氏(54)がインタビューに応じない理由に苦言を呈した。 【写真】6月22日、生稲晃子氏(左)の第一声の応援に駆けつけた安倍晋三元首相 番組内で東京選…

新興勢力「参政党」 国政政党目指す戦い 参議院選挙2022 | NHK政治マガジン

「1,2,さんせいとう―!」 季節外れの猛暑日が続いた夏空に響き渡るその声が、日に日に大きくなっていく。 18日間に及んだ今回の参議院選挙。各党がしのぎを削る中、選挙戦に入って一気に注目を集めた存在があった。 その名は「参政党」。 参議院選挙が公示された6月下旬頃から急激に勢いを増し、議席の獲得も視野に入れ…

新興勢力「参政党」 国政政党目指す戦い 初の議席獲得が確実 | NHK政治マガジン

「1,2,さんせいとう―!」 季節外れの猛暑日が続いた夏空に響き渡るその声が、日に日に大きくなっていく。 18日間に及んだ今回の参議院選挙。各党がしのぎを削る中、選挙戦に入って一気に注目を集めた存在があった。 その名は「参政党」。 参議院選挙が公示された6月下旬頃から急激に勢いを増し、議席の獲得も視野に入れ…

青識亜論(冷凍) on Twitter: “反安倍派のみなさん、犯人の犯行動機が徐々に明らかになるや否や、さっそく「安倍は統一教会」「統一教会はカルト」「右派のカルト政治」と流れるように踊り狂っているの、醜悪なんてもんじゃないですね。まだ亡くなってから2日ですよ。どうやったらそこまで人としての品位を損なうことができるのか。”

反安倍派のみなさん、犯人の犯行動機が徐々に明らかになるや否や、さっそく「安倍は統一教会」「統一教会はカルト」「右派のカルト政治」と流れるように踊り狂っているの、醜悪なんてもんじゃないですね。まだ亡くなってから2日ですよ。どうやったらそこまで人としての品位を損なうことができるのか。

参議院選挙 宇都宮の投票所 260人に用紙交付ミス 投票無効に | NHK

10日投票が行われている参議院選挙の宇都宮市の投票所で、有権者260人に選挙区の投票用紙を交付する際、誤って比例代表の投票用紙を有権者に渡すミスがありました。 誤った用紙での投票はすべて無効になるということで、宇都宮市選挙管理委員会は今後、全員に謝罪することにしています。 宇都宮市選挙管理委員会によりま…

東京都 新型コロナ 1人死亡 9482人感染確認 先週日曜の約2.5倍 | NHK

東京都内の10日の感染確認は9482人で、1週間前の日曜日のおよそ2.5倍となりました。5日前から前の週の同じ曜日と比べて2倍を超える増加が続いていて、感染が急激に拡大しています。 東京都は10日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の9482人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前…

安倍晋三氏と統一教会の関係についての誤解

安倍晋三氏の射殺事件は、いろいろな憶測を呼んでいる。第一報を聞いて私も次のような動画を収録したが、このときは未確認だった事実が明らかになってきた。 この事件は政治的テロではない まず奈良県警の発表でも明らかなのは、安倍氏を射殺した山上徹也が「安倍首相の政治的信条が理由ではない」とか「宗教団体の幹部…

96・7%は夜に投票できない 茨城、全国一の繰り上げ事情と問題点:朝日新聞デジタル

参院選の投票期日の10日に、牛久市と守谷市を除く茨城県内の42市町村が投票の締め切り時刻を1~2時間繰り上げる。繰り上げるのは、全投票所の96%以上にあたり、都道府県別で最も割合が高い。市町村は夜の時間帯の投票者が少ないことや、期日前投票の定着を理由にあげるが「有権者の投票権が無駄になりかねない」と指摘す…