東京大学准教授 熊谷晋一郎さん (日本経済新聞)

数学者に憧れて東大へ。しかし数式より人と関わることが楽しくなった。大学周辺で自立生活をしている障害者の先輩たちとも飲み明かし、自分とは違う「外面から分かりづらい障害」に関心を持って聴覚障害者らと手話サークルを立ち上げました。数学より、人間の魅力に強くひかれるようになりました。人と……

唐破風の屋根、銭湯から寺へ 東京・千住の旧大黒湯 (日本経済新聞)

銭湯の建築として全国有数の豪華さを誇り、昨年6月に惜しまれながら廃業した「大黒湯」(東京・千住)。その入り口にあった弓なりの唐破風屋根が今秋、ほど近い所にある寺院「安養院」の玄関として生まれ変わる。旧大黒湯は昭和初期創業。近年は庶民文化研究家の町田忍さんが命名した「キングオブ銭湯……

「提示する」を意味するset out (日本経済新聞)

下線(6)”set out”は「置く」を意味するsetと「外へ」を示すoutを組み合わせた句動詞です。いくつかの意味があり、一つは記事にあるように「提示する」を指す使い方です。「発表する」「はっきりと述べる」なども意味します。このほか「(仕事などを)始める、?に着手する」「(旅や仕事に)出発する、……

韓国在住美容ライターの「推し」美容液11選!ニキビ、毛穴etc…肌悩み別に紹介 ()

こちらは2022年1月20日に掲載された記事の再掲載です。 日本でも人気の高い人気を集める韓国コスメ。最新のテクノロジーや成分などを取り入れたアイテムが豊富で、日本にもたくさんのブランドが上陸しています。 スキンケアで大切なのは水分を与えて保湿すること。そして欠かすことができないものが「……

電気代の節約(下)新電力 (日本経済新聞)

筧家のダイニングテーブルでは電気料金の話が続いています。1円でも料金を安く抑えたい良男が「節電以外で料金が安くなる方法はないかな」とつぶやきます。すると満が「新電力は安くなると聞いたことがあるよ」と答えました。良男にはさっぱりのようです。良男 新電力って大手電力と何が違うんだ?幸子……

IOC、心身の健康維持を研究 五輪選手ら参加 (日本経済新聞)

【ジュネーブ=共同】国際オリンピック委員会(IOC)は8日、五輪で大きな懸念材料となっている選手の心身の健康を守るために英エディンバラ大と共同で長期の研究プロジェクトを開始したと発表した。昨夏の東京五輪、今年の北京冬季五輪に出場した選手の協力を受け、筋骨格や健康の状態につ……

台湾プロ野球に新球団 (日本経済新聞)

台湾プロ野球(CPBL)で来季、新球団が参入する。親会社は台湾鋼鉄グループで、球団名は「台鋼ホークス」に決まった。本拠地は南部の高雄市。来季はまず2軍戦に参加して選手強化を進め、2024年から1軍戦にも参戦する。「高雄の市民に愛されるチームに」との目標を掲げる。野球人気が高い台湾だが、CPBL……