長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは上昇(価格は下落)した。日本時間10日夜に7月の…
美術史家 馬渕明子(3) (日本経済新聞)
2019年1月に亡くなった50年来の友人で作家の橋本治さんの一周忌が、コロナ感染爆発直前の20年に辛うじて行われたのだが、21年にごく内輪で計画していた三回忌は、ついに実現できなかった。それで、今年22年1月にも計画したのだが、これもオミクロン株が猛威を振るってできず、ようやくこの5月8日に追悼……
研修医のカンファレンス参加、所属病院以外でも可能に…石川県・金沢大が研修充実へ (読売新聞)
臨床研修医の確保につなげようと、石川県と金沢大学は、研修医が所属病院以外の症例検討会(カンファレンス)にも参加できる仕組みをスタートさせた。全国でも珍しい取り組みで、大学病院と一般病院双方の症例を学べるようになる。研修を充実させ、地域医療の担い手として期待される研修医のUターンやI……
イーロン・マスクが Tesla Model Y は世界で最も売れている車になると発言 ()
「Tesla(テスラ)」CEOのElon Musk(イーロン・マスク)は、同社が販売するModel Yのセールスが好調で、2023年までに世界で最も売れている車になる勢いであることを明らかにした。
「肉球見せつけてくる…」背筋ピン、真剣なまなざし、猫さんの本気でお願いする姿が可愛いと話題 (デイリースポーツ)
「肉球見せつけてくる…」とツイートしたのは、立ち耳スコのフク(@fukuneko_47)さん。そこにはガラスの扉につかまり立ちしている猫の姿がありました。画像を見た人からは、「誰?今『猫背じゃないじゃん』って言ったの」「誘ってるよね~!」「見せて見せて、ぷにぷにさせて!!」という反響があり、「……
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」 (AdverTimes)
書籍『わたしの言葉から世界はよくなる コピーライター式ホメ出しの技術』の発売を記念し、著者の澤田智洋氏と元マイクロソフト業務執行役員の澤円氏によるトークイベント「人生を好転させる『ホメ出し』とは?~明日からできる実践のヒント」が開催された。 7月15日に宣伝会議 東京本社にて実施された……
大雨再び JR奥羽本線 弘前~新青森で再開見通し立たず 線路水没など被害多数 (乗りものニュース)
五能線は全線で「再開見込みなし」の状況です。 3日から運休の大館駅周辺は運転再開予定 大館駅に停車する奥羽本線の電車(画像:写真AC)。 8月3日ごろから大雨が続く東北地方。JR各線で被害が出るなか、9日から再び大雨が襲っています。 10日昼現在、JR奥羽本線では、東能代~大館~弘前~青森の約13……
初めて2千人超える…新型コロナ 石川で過去最多の新規感染者2147人 経路調査中が1765人 (フジテレビ)
石川県は10日、新たに2147人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。1日の感染者としては2千人を超えるのは初めてで過去最多となります。 また、新型コロナウイルスのオミクロン株の一種BA.2.75と呼ばれる新たな変異ウイルスが県内で初めて確認されました。 石川県は10日午前10時までに3874……
新型コロナ 愛媛県で新たに2514人感染確認 先週水曜は1863人 2人死亡 (NewsDigest)
愛媛県は10日、県内で新たに10歳未満~90歳以上の男女2514人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。居住地別の内訳は、松山市で1136人、新居浜市で235人、今治市で222人、西条市で185人、四国中央市で164人、宇和島市で95人、東温市で79人、松前町で69人、伊予市で68人、砥部町で58人、大洲市で52……
「鎌倉殿の13人」第30回「全成の確率」“権力闘争”の血生臭いイメージを払拭する鮮やかな脚本と役者… (OVO)
NHKで放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。8月7日放送の第30回「全成の確率」では、源頼朝(大泉洋)の弟で、主人公・北条義時(小栗旬)の妹・実衣(宮澤エマ)の夫でもある阿野全成(新納慎也)が、幕府内の権力闘争に巻き込まれた末、悲運の最期を遂げた。 阿野全成役の新納慎也(左)と実衣役の宮……