フィフィさんのツイート 日本は女性議員、管理職など割合が世界的にみて低いそうだが、その点だけをみてジェンダー後進国と批判するのは誤りと思う。 女性の教育や生存率は他国と比べて高い。 要するに社会が阻んでるのではないという事。 どれだけの女性……
山口智美 on Twitter: “『社会運動の戸惑い』で斉藤正美さんが執筆を担当した第5章で、統一教会の人たちが自治体の男女共同参画推進員になり、行政に頼りにされ活躍していることが描かれている。斉藤さんがこれを発表したときもっと衝撃が走るかと思ったが、あまり注目されずじまいだったことに驚いたのだった。”
『社会運動の戸惑い』で斉藤正美さんが執筆を担当した第5章で、統一教会の人たちが自治体の男女共同参画推進員になり、行政に頼りにされ活躍していることが描かれている。斉藤さんがこれを発表したときもっと衝撃が走るかと思ったが、あまり注目されずじまいだったことに驚いたのだった。
学会二世で特に活動してないけど中にいる身分からいうとほんとそれ まず..
学会二世で特に活動してないけど中にいる身分からいうとほんとそれ まず学会は平成時代に昭和構造から抜けられなかったのが問題 企業と違って、真面目に活動して幹部になると、死ぬまで幹部なんだよね降格ないから で、上の方のじいさんばあさんたちが死ぬまで引退しない。まあ当たり前だよね宗教だもん。定年ないし そ…
男女平等について
女性が働き共働きが前提の社会になったが、 男性だけが稼いで女性は家のことや子育てに集中したほうがうまく回ってたパターンもなくなるってちょっともったいないような気もする。 得意なことを任せる体制のほうがチームとしてはうまく回るが、稼ぐのが得意な人が、家事と育児が苦手としたら、ひたすら稼いでもらったほ…
大妻女子大の元教授、元TBS報道局解説委員が大学生にわいせつ容疑:朝日新聞デジタル
勤務する大学に通う女子大学生にわいせつな行為をしたとして、警視庁は7日、大妻女子大元教授の桶田敦容疑者(64)=東京都千代田区一番町=を準強制わいせつ容疑で逮捕し、発表した。桶田容疑者は容疑を認め、「睡眠導入剤入りの酒を飲ませ、(女性の)体を触りました」と説明しているという。 麴町署によると、桶田容疑…
町内会の清掃、渡された日当は男性の半分 怒りと不信が突き動かした:朝日新聞デジタル
諏訪湖のほとり、長野県下諏訪町で40年前、男性ばかりの町議会に女性の手によって女性を送り込もうとする運動が起きた。やがてその声は県全域に広がり、今も各地に受け継がれている。先頭に立ったのは一人の女性。立ち上がるきっかけになったのは、男社会に対する物言えぬ空気と、女性の価値は男性の「半分」と言わんば…
高学歴主婦の憂うつ 女性の正規雇用率が一貫して落ち続ける理由 – orangeitems’s diary
わたしは男性ですが、女性は言いにくいと思うので言っちゃいます。 otekomachi.yomiuri.co.jp 代わって最近、登場したのが「L字カーブ」という言葉です。2020年に、政府の文書(政府の有識者懇談会「選択する未来2.0」中間報告)に初めて登場しました。女性の正規雇用率が20代後半に5割を超えてピークに達した後…
「女性はもっと男性に寛大に」少子化、未婚めぐり自民・桜田元五輪相:朝日新聞デジタル
自民・桜田義孝元五輪相(発言録) 国内において、少子化は大変な問題なんです。今、結婚しても、お子さんをつくらない。結婚しない男女が結構多いんですよね。50歳の男の人で、20%が独身だっていうんですよ。パートナーがいない。 ちょっと言いづらいことですが、男の人は結婚したがっているんですけど、女の人は、無…
「女性はもっと男性に寛大に」少子化、未婚めぐり自民・桜田元五輪相:朝日新聞デジタル
自民・桜田義孝元五輪相(発言録) 国内において、少子化は大変な問題なんです。今、結婚しても、お子さんをつくらない。結婚しない男女が結構多いんですよね。50歳の男の人で、20%が独身だっていうんですよ。パートナーがいない。 ちょっと言いづらいことですが、男の人は結婚したがっているんですけど、女の人は、無…
同性婚を認めるか? 選択的夫婦別姓は? ジェンダー平等や多様な家族のあり方巡り各党の姿勢分かれる:東京新聞 TOKYO Web
「ジェンダー平等」や多様な家族のあり方を認める価値観が広がる中、同性婚の法制化や結婚後もそれぞれの姓を名乗れる「選択的夫婦別姓制度」を認めるかどうかも焦点になっている。物価高や安全保障政策の陰に隠れがちで、公約で触れない政党もあるが、立場の違いは明確だ。 同性婚を認めない今の法制度は「合憲」―。6…