【昭和の甲子園 真夏の伝説(5)】 史上初の延長18回再試合 徳島商・板東―魚津・村椿 感動投手戦 (スポニチ)

大会最多奪三振「83」を打ち立てた徳島商・板東 Photo By スポニチ 甲子園の熱い夏が始まった――。第104回全国高校野球選手権が6日に開幕。幾多の名勝負が繰り広げられた聖地で、今年はどんなドラマが生まれるのだろうか。今回は「昭和の甲子園 真夏の伝説」と題して、今も語り継がれる伝説の試合を10……

【ダンカン】『野球は数学』。計算通りに敗れたり (サンケイスポーツ)

5回、DeNA・森敬斗を併殺に打ち取り、野手陣に声をかける阪神・青柳晃洋=横浜スタジアム(撮影・福島範和)(セ・リーグ、DeNA3x?2阪神、17回戦、DeNA9勝8敗、9日、横浜)2点を先制したのに終わってみればサヨナラ負けって…。悔し?い!! 悔しいけど、こうなる結果をどこか予想していた俺がいたのだ……

海外記者が語る羽生結弦 「存在が心に食い込んだ」「並ぶ者ない」 (朝日新聞)

羽生結弦さん [PR] 羽生結弦が日本時間7月19日に記者会見を開き、プロになる決意を発表した。 シニアに上がってから12シーズン競い、2度の五輪(オリンピック)金メダル、2度の世界タイトル、そして6度の全日本選手権タイトルを手にした彼が、競技生活に終止符を打ったことについて、海外の記者の感想……

少年野球にも“小中一貫教育”の波? 創部2年目のチームが中学部をつくるメリット (フルカウント)

少年野球チーム「倉敷ジュニアリバティーズ」は、来年度に中学部の新設を予定している【写真提供:倉敷ジュニアリバティーズ】 岡山の倉敷ジュニアリバティーズ 来年度から中学部スタートの準備 岡山にある創設2年目の少年野球チーム「倉敷ジュニアリバティーズ」は、来年度に中学部の新設を予定してい……

【中山綾香とwithGolf】スイングの「いろは」打ち急がない 「イチ・ニー・イ・サン」のリズムで体を残… (サンケイスポーツ)

写真を拡大する?スイングリズム(イチニサンと右胸残すもの)<連続9?1>=茨城県かすみがうら市のセゴビアゴルフクラブ イン チヨダ (撮影・戸加里真司)1/181/181/181/181/181/181/181/181/181/181/181/181/181/181/181/181/181/18一緒にプレーしながらワンポイントアドバイスを受けられるサービス……

【夏甲子園 アナザーストーリー】横浜応援指導部、初の女子部員も晴れ舞台 副団長・足立愛海さん (サンケイスポーツ)

神奈川・横浜高校の応援指導部で副団長を務める足立愛海さん(3年、中央)第104回全国高校野球選手権大会・第4日第1試合(三重2?4横浜、1回戦、9日、甲子園)後ろに束ねた髪を揺らし、大きくテキパキと。スリムな体を目いっぱい使ってアルプス席を盛り上げた。2020年に男女共学となった横浜の応援指導……

【ツアーこぼれ話】池村寛世、?直ドラ?で攻めて4位 (サンケイスポーツ)

6番ホールでバーディーパットを沈め、キャディーで婚約予定の坂口琴音さんとポーズを決める池村寛世=静岡県三島市のグランフィールズカントリークラブ(撮影・戸加里真司)豪快なティーショットにギャラリーがわいた。7日に閉幕した男子の「日本プロ」で池村寛世(26)=ディライトワークス=は通算9……

【甲子園】社が敬意と感謝の夏1勝 県岐阜商に快勝も後藤剣士朗主将「相手の立場なら、だいぶ苦しい」 (スポーツ報知)

県岐阜商に勝利して、駆け出す社ナイン(カメラ・義村 治子) ◆第104回全国高校野球選手権大会第4日 ▽1回戦 社10―1県岐阜商(9日・甲子園) 初出場の社(やしろ、兵庫)が、夏の甲子園1勝目を刻んだ。約3000人の応援団が後押しする中、新型コロナの集団感染で登録メンバーを10人入れ替えた県岐阜商……

【虎のソナタ】虎で最もコロナに翻弄された男 数奇なストーリー…原口急きょ合流 (サンケイスポーツ)

原口(中央)もこの日、2軍戦から1軍に合流。苦境のチームを救うゾ=横浜スタジアム(撮影・荒木孝雄)(セ・リーグ、DeNA3x?2阪神、17回戦、DeNA9勝8敗、9日、横浜)二回までは、「きょうも勝ったなぁ」ムードだったのになぁ。途中から、ミスが出始めて、追いつかれて、攻撃では誰も出塁しないし…。……

欧州遠征へステイフーリッシュが国内最終追い切り ドーヴィル大賞典から凱旋門賞に出走 (スポーツ報知)

単走でスムーズな動きを見せたステイフーリッシュ(カメラ・高橋 由二) 欧州遠征に出るステイフーリッシュ(牡7歳、栗東・矢作芳人厩舎、父ステイゴールド)が8月10日、栗東トレセンで国内最終追い切りを行った。CWコース単走で強めに追われ79秒5―12秒1の好時計をマーク。力強い脚勢を保ったままゴー……