世界のプログラミング言語(44) シンプルで現代的なZig言語、RustやC++が複雑すぎると嘆く人の福音となるか

Zigは2015年に登場した新しいオープンソースのプログラミング言語です。Go言語やRust言語のように、C言語の置き換えを目標にしたコンパイラ言語です。その最大の特徴はシンプルであることです。確かに、マクロもプリプロセッサもありませんが、現代的な言語に仕上がっています。最近話題になることが増えてきたので試し…

パソコンで「入力した文字が左上に出てくる」あの現象が話題に、対処法も

パソコンで入力作業をしている際に、文字が左上に出てくる現象ツイートに、注目が集まっている。あるあるですね。 Wordや検索窓に文字を入力する際に、時々おこるあの現象。さまざまな対処法があるようだ 注目を集めているのは、この世で一番憎いものとして、パソコンを利用した人なら、一度は経験のある文字が左上に出…

重ねてのお願いです、朝日新聞デジタルはブクマしないでください

読めない記事をブックマークしないでください。情報として無価値です。ノイズなので除去にご協力ください。 本来ならはてなブックマークの中の人が対応する案件だと思いますが、一向に情報の品質改善をする意思が見られないので、ユーザーが自主的に対応せざるを得ない状況です。 これは朝日新聞の政治的立ち位置や思想…

PdMと事業開発って結局何が違うんや – estie inside blog

はじめまして!estie(エスティ)取締役の束原です。 現在私は10名程度のチームで新規事業の立上げに奔走しているのですが、本記事ではその中で発生した問いと学びについて書いてみました。 元は社内向けに書いた記事ですが、現在PdMや事業開発、事業責任者をやっている方や、今後やっていきたい方の参考になれば嬉しい…

河野太郎氏、デジタル相へ 共同通信

共同通信は8月9日、岸田文雄首相が、デジタル相に河野太郎氏を起用する方針を固めたと報道した。 河野太郎氏は現在、自由民主党の広報本部長を担当している。2020年から21年10月にかけて菅義偉内閣で行政・規制改革担当相として務めていた当時は、霞が関でのファクシミリ使用廃止を提唱するなど、各省庁が受け持つ業務の…