女性向けセルフケアD2Cブランド「WRAY(レイ)」、デット含め1.4億円を調達——キリンHDのファンドやHIRAC FUNDから

女性向けセルフケアブランド「WRAY(レイ)」を運営する WRAY は21日、直近のラウンドで1.4億円を調達したと発表した。ラウンドステージは不明。このラウンドに参加したのは、KIRIN HEALTH INNOVATION FUND(GP:グローバル・ブレイン、LP:キリンホールディングス)と HIRAC FUND(マネーフォワードベンチャーパートナーズによる運営)。なお、調達金額には金融機関か…
The post 女性向けセルフケアD2Cブランド「WRAY(レイ)」、デット含め1.4億円を調…

治験被験者と製薬会社を結ぶBuzzreach、6.6億円をシリーズA調達——国産コロナ治療薬の治験にも大きく寄与

治験被験者と製薬会社のマッチングを効率化するプラットフォーム「puzz(パズ)」や情報提供メディア「smt(エス・エム・ティー)」などを提供する Buzzreach は21日、シリーズ A ラウンドで6.6億円を調達した。このラウンドのリードインベスターはグロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)で、モバイル・インターネットキャピタル(MIC)と ANOBAKA が参加した。 MIC はプレシ…
The post 治験被験者と製薬会社を結ぶBuzzreach、6.6億円をシリーズA調達——国…

T&D、50億円規模のCVCファンドを組成——Spiral Innovation Partnersと

保険大手の T&D ホールディングス(東証:8795)と Spiral Capital のオープンイノベーションに特化子会社 Spiral Innovation Partners は21日、「T&D Innovation Fund」を設立したことを明らかにした。ファンド規模は50億円。GP は Spiral Innovation Partners、LP は T&D ホールデ…
The post T&D、50億円規模のCVCファンドを組成——Spiral Innovatio…

副業はOKにしていますか?/GB Universe総研

本稿は独立系ベンチャーキャピタル、グローバル・ブレインが運営するサイト「GB Universe」に掲載された記事からの転載 グローバル・ブレインが運営するGB Universeからの出張特集「Universe総研」では、働き方やライフスタイルとの両立、お金のことなどスタートアップ・カルチャーに関する情報をみなさまにお聞きして、参考になる情報をまとめていきます。 今回のアンケートは「副業」についてで…
The post 副業はOKにしていますか?/GB Universe総研 first appea…

キャッチコピーや商品説明文を自動生成、超高精度言語AI「GPT-3」を使ったコピーライター「Catchy」が登場

昨年12月、Google スライドや PowerPoint から Web サイトを構築できるサービス「Slideflow」を取り上げたところ話題となったが、これを開発したデジタルレシピ(旧社名 yagocoro)が新たなサービス「Catchy」をローンチした。名前からも少し想像がつくかもしれないが、商品名や商品説明からマーケティングに最適なキャッチコピーを生成してくれるサービスだ。 Catchy …
The post キャッチコピーや商品説明文を自動生成、超高精度言語AI「GPT-3」を使ったコ…

産廃DXソリューション「配車頭」運営のファンファーレ、6.3億円をプレシリーズA調達

産業廃棄物業界向け DX ソリューション「配車頭(ハイシャガシラ)」を運営するファンファーレは20日、プレシリーズ A ラウンドで6.3億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、ALL STAR SAAS FUND、Coral Capital、ENEOS イノベーションパートナーズ、SMBC ベンチャーキャピタル、みずほキャピタル。これはファンファーレにとって、2021年9月に実施した…
The post 産廃DXソリューション「配車頭」運営のファンファーレ、6.3億円をプレシリーズ…

メンタルヘルスケアのUnlace、 ZVCやScrum Vから2.1億円を調達

精神状態の不調やうつ病などメンタルに課題がある人とカウンセラーをマッチングするサービス「Unlace(アンレース)」を運営する Unlace は11日、直近のラウンドで約2.1億円を調達したと発表した。ラウンドステージは不明。 このラウンドに参加したのは、Z Venture Capital(ZVC)と Scrum Ventures。これは Unlace にとって、2021年8月に実施したシードラウ…
The post メンタルヘルスケアのUnlace、 ZVCやScrum Vから2.1億円を調達…

VISA加盟店で福利厚生が受けられる「miive」が正式ローンチ、5.8億円をプレシリーズA調達——JAFCO、ZVCなどから

VISA プリペイドカードを使った、企業の従業員向け福利厚生サービス「miive(ミーブ)」を提供する miive は20日、プレシリーズ A ラウンドで5.8億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、JAFCO、Z Venture Capital など。これは miive にとって、昨年2月に実施した5,000万円の調達に続くものだ。 miive は、企業が福利厚生を一括管理できる …
The post VISA加盟店で福利厚生が受けられる「miive」が正式ローンチ、5.8億円を…

IPO延期発表から4ヶ月、AnyMind Groupがデット含め50億円を調達

日本をはじめアジア各国で事業展開する AnyMind Group(以下、AnyMind と略す)は19日、プレ IPO ラウンドで約50億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、三菱 UFJ キャピタル、JIC ベンチャー・グロース・インベストメンツ、JP インベストメント、日本グロースキャピタル投資法人(野村スパークス・インベストメントが運用)、プロトベンチャーズ。調達額には、エクイ…
The post IPO延期発表から4ヶ月、AnyMind Groupがデット含め50億円を調達…

株式や仮想通貨取引API開発のAlpaca、〝一度は別れた〟Alpaca Japanを完全子会社化

アメリカ・サンマテオを拠点に、株式投資や仮想通貨取引のための API を開発・提供する Alpaca は、日本で事業展開する AlpacaJapan を子会社化したことを明らかにした。AlpacaJapan は、Alpaca が事業を世界展開する上での、日本市場における事業運営を担う位置付けとなる。 Alpaca と AlpacaJapan はこれまで、それぞれ、日米で別々の事業を行い、直接の資本…
The post 株式や仮想通貨取引API開発のAlpaca、〝一度は別れた〟Alpaca Ja…