特区政府は8月2日、科興生物の新型コロナウイルス感染症(COVID―19)ワクチン接種の最低年齢引き下げを発表した。同日の香港メディアによると、特区政府医務衛生局の盧寵茂・局長は専門家の意見を考慮した後、科興生物のワクチン「克爾来福」の最低接種年齢を3歳から6カ月に引き下げると発表。臨床試……
ペロシ議長訪台で香港でも抗議活動 ()
米国のペロシ下院議長の訪台を受け、「香港政研会」のメンバー4人は8月2日夜、「愛国者連盟」の名義で在香港米国総領事館前で抗議活動を行った。同日の香港メディアによると、香港政研会の代表らは「ペロシ議長の訪台は挑発の意図があり、中国統一の過程に干渉するもので、中国の主権を深刻に侵犯して……
小売業総売上高、6月は1・2%減 ()
特区政府統計処は8月2日、2022年6月の小売り統計を発表した。小売業総売上高は前年同月比1・2%減の277億ドル(速報値)、価格変動要因を考慮した小売業総販売量は同4・1%減だった。一方、5月の小売業総売上高は前年同月比1・6%減、小売業総販売量は同4・8%減に修正した。6月に売上高の減少が目立っ……
新型コロナ新規感染者は592人 ()
特区政府衛生防護中心は8月2日、新型コロナウイルス感染症(COVID―19)の新たな感染者数を発表した。同日の政府新聞公報によると、同日午前零時までの24時間に新たに確認された陽性ケースは3889件と発表した。PCR検査によるものが1430人で、うち感染者は592人、無症状感染者は613人、状況確定待ちが22……
韓日外相 協議加速・協力継続で一致=約3週間ぶり会談 (朝鮮日報)
【プノンペン聯合ニュース】韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官は4日、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議が開催されたカンボジアのプノンペンで日本の林芳正外相と約30分会談した。 韓日外相会談の開催は、朴氏が就任してからの約3カ月間で2回目。今回の会談は、先月18日に朴氏が東京で林氏と会談……
韓日・日韓議連が合同幹事会議 関係回復へ意見交換 (朝鮮日報)
【東京聯合ニュース】日本を訪問している韓日議員連盟の国会議員10人が4日、日韓議員連盟と合同幹事会議を開き、両国関係について意見を交わした。 韓日議連の尹昊重(ユン・ホジュン)幹事長(革新系最大野党「共に民主党」)は今回の会議が、新型コロナウイルス禍により2年以上にわたり交流がストッ……
【日本の中に見る中国】第1回 博多 聖一国師と謝国明 (人民中国)
文・写真=須賀努 コロナ禍で2年以上、海外の旅が出来ない日々が続いた。その間、状況を見ながら日本国内を旅して、「新たなる日本の発見」をいくつもしてきた。そんな中日本にはたくさんの中国の痕跡が残されており、古来より日中関係が尋常ではない長さで続いていることも身を持って体験したが、我々……
韓国 きょうのニュース(8月4日) (聯合ニュース)
◇尹大統領 ペロシ氏訪韓は「韓米の対北抑止力の証し」 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は4日、訪韓した米国のペロシ下院議長と電話会談し、「ペロシ下院議長一行の(韓国)訪問は韓米の対北抑止力の証し」と述べた。尹大統領は夏季休暇中(1~5日)だが、政界でペロシ氏と会談する必要があるとの声が……
「カンフー格闘技」の練習に励む夏休み中の子供たち 河北省 (人民網)
8月3日、河北省石家荘市にあるスポーツトレーニング施設で、組み手のやり方を子供に指導する「カンフー格闘技」伝承者の楊興コーチ(写真右、撮影・〓羽佳)。 夏休みに入り、河北省石家荘市では、多くの子供が「カンフー格闘技」の練習に精を出し、身体を鍛えると同時に、無形文化遺産を受け継いでい……
王毅氏、カンボジア次期首相候補フン・マネット氏と会談 (新華網)
3日、フン・マネット氏(左)と握手する王毅氏。(プノンペン=新華社記者/呉長偉) 【新華社プノンペン8月4日】中国の王毅(おう・き)国務委員兼外交部長は3日、カンボジアのプノンペンで同国人民党中央委員会常任委員で次期首相候補のフン・マネット氏と会談した。 双方は両国関係と共に関心を寄せ……