【ソウル聯合ニュース】韓国食品大手プルムウォンは9日、傘下の日本食品メーカー、アサヒコ(さいたま市)が植物性原料で作る植物肉のB2B(企業向け)事業に参入したと発表した。 アサヒコは今年6月から、定食チェーンのやよい軒の全国約370店舗に大豆を原料とした植物肉を提供している。やよい軒はこ……
コロナ新規感染者 15万人に迫る (KBS WORLD Radio)
Photo : YONHAP News 中央防疫対策本部によりますと、新型コロナウイルスの感染者は9日午前0時までに新たに14万9897人が確認されました。 1日当たりの新たな感染者数は1週間前のおよそ1.3倍で、4月14日以来117日ぶりに14万人を上回りました。 新たな感染者数の前の週に比べた増加率は、ここ1週間上昇傾……
ソ・ジヘ「圧倒的な美しさ」華やかアニマル柄ワンピも着こなし完ぺき (朝鮮日報)
女優ソ・ジヘの華やかなワンピースが話題を呼んでいる。 26日午後、俳優チソン、ソ・ジヘ、イ・スギョン、ホ・ソンテが参加する中、tvNの新水木ドラマ『アダマス』制作発表会が行われた。 ▲ 写真=tvN提供、Dolce & Gabbana ソ・ジヘはこの日、インパクトの強いゼブラ柄のミニワンピースを着て登場し……
BLACKPINK 10月からワールドツアー (朝鮮日報)
【ソウル聯合ニュース】韓国の人気ガールズグループ、BLACKPINK(ブラックピンク)が10月のソウル公演を皮切りに、北米、欧州、アジア、オセアニアを回るワールドツアーを開催する。現時点で26都市、36公演を予定しており、約150万人の観客を動員する見通しだ。所属事務所が9日発表した。 ツアーは10月……
韓国食品大手傘下のアサヒコが植物肉のB2B事業 やよい軒に提供 (聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国食品大手プルムウォンは9日、傘下の日本食品メーカー、アサヒコ(さいたま市)が植物性原料で作る植物肉のB2B(企業向け)事業に参入したと発表した。 アサヒコは今年6月から、定食チェーンのやよい軒の全国約370店舗に大豆を原料とした植物肉を提供している。やよい軒はこ……
自動運転の商業化、支援策でペースアップ (中国網)
交通運輸部は公式サイトで8日、「自動運転車運輸安全サービスガイドライン(試行)」(意見募集稿)の意見募集を開始したと発表した。同時に、重慶市と武漢市はこのほど、自動運転全無人商業化試行政策を発表し、百度に全国第1期無人化実証運営資格を与えた。車内に安全人員を置かない自動運転車の一般……
中国、大規模徴兵 開戦の準備か ()
中国共産党は最近、大学生を中心に本格的な徴兵活動を開始した。徴兵対象は大学卒業生を重点としているほか、今年初めて大学院卒業生と在校生の徴兵年齢を26歳に緩和した。 中国共産党の機関紙「人民日報」は8日未明、公式ウェイボー(微博)で「軍隊に入り、国に尽くせ!全国で下半期の徴兵制が開始す……
武漢、重慶で無人の自動運転タクシーの商業運営を開始 (CRI)
武漢市経済技術開発区(武漢経開区)と重慶市永川区の特定区域で8日から、無人の自動運転タクシーを拾うことができるようになりました。 武漢と重慶の地方政府部門は率先して完全無人の自動運転の商業化試験政策を発表し、車内に安全員のいない自動運転車両が道路上で商業化サービスを展開することを認……
【上海IPO】抗感染症新薬開発の上海盟科薬業、初値は公開価格を59.44%上回る13.01元 (サーチナ)
感染症向け新薬開発を手掛ける上海盟科薬業(688373/上海)が8月5日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格8.16元に対し、初値は59.44%高い13.01元だった。 同社は2012年設立の民営企業で、20年に株式会社化した。感染症に特化した新薬開発を主業務としており、中国国内と米国に研究開……
治砂モデルを駆使し、草原の退化と砂漠化を抑制 四川省若爾蓋県 (新華網)
7月25日、ゾルゲ県麦渓郷黒河村で、一面に砂の移動を防ぐ障壁が設置された牧草地。(小型無人機から、成都=新華社記者/江宏景) 【新華社成都8月9日】中国四川省アバ・チベット族チャン族自治州若爾蓋(ゾルゲ)県麦渓郷黒河村では5月末から、村民が地元政府の指導の下、雨季を利用して牧草地で砂防……