Skip to content

Underground News

Header Image
Category

今日は何の日?

24 Posts

Featured

Posted by乗りものニュース
「ジブリパーク」ラッピング車両運行へ リニモ・愛知環状鉄道で10月頃から 青基調のデザイン
Posted by乗りものニュース
「日本一営業期間が短い」津島ノ宮駅3年ぶりに営業! 「2日間しか渡れない橋」も JR関係者奮闘
Posted by乗りものニュース
大雨再び JR奥羽本線 弘前~新青森で再開見通し立たず 線路水没など被害多数
Posted by乗りものニュース
「旧・銀座線渋谷駅」これが戦前の姿! 再開発で巨大コンクリ構造物があらわに 消滅間近か?

南海加太線が開業した日 紀の川の”廃線跡”はまもなく見納め -1912.6.16

  • Posted in今日は何の日?南海南海加太線鉄道
  • Posted by乗りものニュース
  • 06/16/2022

110年前の6月16日、和歌山県と大阪府の県境付近を走る、南海加太線が開通しました。

「日本一短いローカル私鉄」紀州鉄道が開業した日 -1931.6.15

  • Posted in今日は何の日?紀州鉄道鉄道
  • Posted by乗りものニュース
  • 06/15/2022

91年前の6月15日、紀州鉄道の御坊~御坊町が開業しました。

宇高連絡船と宇野線が開通した日 本州~四国を国鉄がむすぶ -1910.6.12

  • Posted inJR四国今日は何の日?宇野線鉄道
  • Posted by乗りものニュース
  • 06/12/2022

112年前の6月12日、岡山と高松をむすぶ鉄道連絡船「宇高連絡船」が開通しました。

北陸本線「北陸トンネル」が開通した日 在来線最長 今も残る「旧線」-1962.6.10

  • Posted in今日は何の日?北陸本線敦賀駅鉄道
  • Posted by乗りものニュース
  • 06/10/2022

60年前の6月10日、北陸本線の北陸トンネルが開通しました。

Posts navigation

Previous Posts 1 2 3
Underground News
WordPress theme by componentz

Archives

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Hit enter to search or ESC to close