関市の住宅でシートに包まれた2人の遺体見つかる (NHK)

9日、岐阜県関市の住宅でこの家に住む70代の夫婦と見られる2人の遺体が樹脂製のシートに包まれた状態で見つかりました。 警察は2人が亡くなった経緯を調べるとともに死体遺棄事件として同居している家族から話を聞くなど捜査を進めています。 9日午後6時半ごろ、関市武芸川町谷口の建具店経営、山田厚……

【9日】長崎県内2546人コロナ感染 2人死亡 (長崎新聞)

長崎県などは9日、県内全21市町で計2546人の新型コロナウイルス感染者を確認し、2人が死亡したと発表した。21日連続で前週の同一曜日を上回った。重症化リスクの高い60代以上は507人だった。 2人の死亡日はいずれも8日。長崎市の60代男性は自宅療養中に容体が急変し、搬送先の病院で死亡。佐世保市では……

おきなわフィナンシャルグループ、純利益26億円 第1四半期 沖縄銀行は純利益57%増 (沖縄タイムス)

おきなわフィナンシャルグループ(OFG、山城正保社長)は9日、2023年3月期の第1四半期連結決算(子会社10社)を発表した。売上高に当たる経常収益が143億3100万円、経常利益は37億800万円、四半期純利益は26億2300万円だった。昨年10月設立のため、前期との増減比はない。…

車の中から小学生2人の遺体が見つかる 母親は自宅で死亡 父親の行方を捜す 行き止まりの山道の途中で … (TBSテレビ)

9日午後、愛知県犬山市の山道で車の中から小学生2人の遺体が見つかりました。また、母親も扶桑町の自宅で死亡していました。 9日午後5時半ごろ、犬山市八曽(はっそ)の山道で崖から車が落下しそうになっているのを通りかかった男性が見つけ警察に通報しました。 警察官が駆け付けると、車内から扶桑町……

真夏に雪を満喫 福島県檜枝岐村で3年ぶりの「真夏の雪まつり」 (福島民報)

雪上でそり滑りを楽しむ参加者 福島県檜枝岐村の「真夏の雪まつり」は6、7の両日、村内の尾瀬檜枝岐温泉スキー場などで3年ぶりに開かれ、参加者が夏の日差しが降り注ぐ中で雪上そり滑りなどを楽しんだ。 両日とも炭酸飲料の早飲み競争や雪の上でそり滑りなどを繰り広げた。会場では多彩な飲食ブースが……

福島県、14件のクラスター発生 新型コロナ、福島やいわきほか (福島民友新聞)

県と福島、郡山、いわき各市は9日、新たに14件の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。かっこ内は人数。 石川郡=高齢者施設(8人)▽田村市=福祉施設(6人)▽会津美里町=保育施設(14人)▽会津若松市=介護施設(16人)事業所(7人)会津若松建設事務所(5人)児童……

与那国漁協 5日ぶり活気 演習に伴なう自粛解除 (八重山毎日新聞)

出漁自粛が解除された9日、かご一杯のアカマチを水揚げする漁業者=9日午後、久部良漁港 【与那国】台湾周辺海域での中国の軍事演習に伴い今月5日から操業自粛を求めていた与那国町漁業協同組合(嵩西茂則組合長)は9日、解除した。早朝から約10隻が出漁。1日から解禁されたアカマチをはじめ50?級のカ……