古本販売を体験する県立平塚中等教育学校の生徒たち。購入者には筆文字を進呈した=藤沢市 ブックオフグループホールディングス(相模原市南区)は、県立平塚中等教育学校(平塚市)の実践的なビジネスを学ぶ夏期講習に協力した。「クリエイティブックストア!!」と題した課外授業で、9、10の両日には……
NY株急反発、535ドル高 米利上げ加速懸念が後退 (中日新聞)
【ニューヨーク共同】10日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急反発し、前日比535・10ドル高の3万3309・51ドルで取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ加速への観測が後退し、買い注文が膨らんだ。 朝方発表された7月の米消費者物価指数が市場予想に反して横ばいにとどま……
北九州市 旦過市場で再び火事 (NHK)
10日夜、北九州市小倉北区の旦過市場で火事があり消防によりますとおよそ2000平方メートルが焼けました。これまでのところけが人などの情報は入っていません。旦過市場ではことし4月にも大規模な火事があり復旧作業が進められていたところでした。 消防によりますと、10日夜8時50分ごろ、北九州市小倉……
【第2次岸田改造内閣発足】「バランス良い」「説明責任を」青森県国会議員反応 (デーリー東北)
第2次岸田改造内閣が発足した10日、青森県内の自民党国会議員は「バランス感覚に優れた内閣だ」とし、政策の実行力が高い顔触れであると評価した。一方、野党議員は改造のタイミングを疑問視し、旧統一教会を巡る問題の説明責任などを追及する構えを示した……..
閣僚の兼務・担当 (山陰中央新聞)
第2次岸田改造内閣の兼務、担当は次の通り。 ▽財務相 金融、デフレ脱却▽文部科学相 教育未来創造▽経済産業相 原子力経済被害、GX(グリーントランスフォーメーション)実行推進、産業競争力、… 残り348文字(全文:442文字)…
大谷 2桁勝利・本塁打 (山陰中央新聞)
米大リーグ、アスレチックス戦に先発登板して今季10勝目を挙げたエンゼルス・大谷翔平。1918年のベーブ・ルース以来、104年ぶりとなる「2桁勝利、2桁本塁打」を達成した=9日、オークランド(共同) 残り3文字(全文:98文字)…
自民 早期の改憲発議狙う 9条で溝、進展は不透明 (山陰中央新聞)
岸田文雄首相(自民党総裁)は10日の内閣改造・党役員人事を受け、憲法改正論議促進へ態勢固めを急ぐ。党憲法改正実現本部長ら中核メンバーの人選が焦点となる。先の参院選で、改憲に前向きな「改憲勢力」… 残り607文字(全文:704文字)…
マイナ保険証 初診15円減 10月から、批判受け転換 厚労省 (山陰中央新聞)
厚生労働省は10日、健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」について、10月から患者の初診時の窓口負担を軽くすることを決めた。3割負担の人は現在よりも15円減となる。一方で従… 残り562文字(全文:659文字)…
初入閣9人、留任5人 第2次改造内閣発足 (山陰中央新聞)
第2次岸田改造内閣が10日、発足した。経済産業相に西村康稔前経済再生担当相(59)が就任。松野博一官房長官(59)、公明党の斉藤鉄夫国土交通相(70)=島根県邑南町出身、山際大志郎経済再生担当… 残り348文字(全文:445文字)…
台湾危機、物価高が懸案 コロナ、社保改革も急務 (山陰中央新聞)
第2次岸田改造内閣がスタートした。台湾危機といった米国と中国の覇権争いの下、外交懸案は山積する。国民生活を直撃する物価高や電力需給逼迫(ひっぱく)でも手腕が問われる。新型コロナウイルス対策や社… 残り1517文字(全文:1614文字)…