サッカー日本一を競う天皇杯に出場した桐蔭横浜大学サッカー部の関係者らが7月26日に青葉区役所を訪れ、天下谷秀文区長に結果を報告した。 同部は5月に行われた天皇杯神奈川県予選の決勝で、J3のSC相模原を3-0で破り、2年ぶり5度目の優勝。県代表として出場した全国大会では初戦で東京都代表の立正大学……
釈さん 「下水道広報大使」に (タウンニュース)
日本初の近代下水道が横浜で導入されてから今年で150年―。 横浜市在住で俳優の釈由美子さん(44)が7月26日、「横浜下水道150広報大使」に就任し、市役所市長応接室で就任式が行われた。 水をイメージした衣装で出席した釈さんは、「下水道の必要性や今後の期待値など、多くの市民に伝えていけたら」……
鈴木彩心(豊川高校)、世界へ (東日新聞)
世界大会へ決意を語った鈴木(豊川市役所で) アメリカ・ハワイで24日から開催される第9回ジュニアパンパシフィック選手権、ペルー・リマで30日から開かれる第8回世界ジュニア選手権大会に、日本代表として出場する私立豊川高校水泳部の鈴木彩心が10日、豊川市役所に田中義章副市長を表敬訪問し……
往年の名選手がピッチに (タウンニュース)
サッカーJ1の横浜F・マリノスは7月30日、日産スタジアムで「横浜F・マリノス30周年記念OBマッチ supported by#命つなぐアクション」を開催した。 J1を舞台に30年間唯一続く鹿島アントラーズとの名門対決の試合前に行われた特別マッチ。2011年に急逝したクラブのレジェンド松田直樹さんの命日(8月4日……
児童が「下小音頭」を制作 (タウンニュース)
市立下末吉小学校(江口和良校長)の5年生児童が、同校創立70周年記念事業の一環として「下小音頭」を制作した。コロナ禍で減った地域との繋がりを取り戻したいとの思いも込められ、7月22日に行われた下末吉地区の納涼盆踊り大会で初披露。祭りに参加した住民たちから大きな拍手が送られた。 今年11月……
ひよこ豆のグリーンカレーパン<W〓lder(ワルダー)> (京都新聞)
タイ料理の一種「グリーンカレー」を包み込んだカレーパン。残暑による体の疲れを癒してくれるスパイスの効いたカレーは、「インド料理ナビン」(大…
調査着手や早期実現訴え (東日新聞)
要望書を手にする林副知事(左から3人目)と山下市長(同2人目)ら=県東三河総合庁舎で 渥美半島幹線道路等整備促進協議会(会長・山下政良田原市長)と渥美半島道路期成経済連合会(会長・河合利則田原市商工会長)は、豊橋市の県東三河総合庁舎で、渥美半島道路の調査着手、早期実現などを県に要望……
【寄稿】参議院議員 嘉田 由紀子 (滋賀報知新聞)
嘉田氏 国政刻刻 参議院の多様化は未来への期待か? 8月に入り、35度を超える猛暑が続いています。水分補給をしっかりしながら、熱中症予防にご留意ください。一人暮らしで、クーラーを使うのはもったいないという方は図書館や博物館など公的な施設で涼しさをシェアしてくださったらどうでしょうか。 ……
デジタル相で再入閣 河野氏ツイッターに「いいね」6万超 (神奈川新聞)
10日発足した第2次岸田改造内閣には、河野太郎氏(衆院神奈川15区)がデジタル相として再入閣し、山際大志郎氏(18区)が経済再生担当相に留任した。「手堅い布陣」に県選出議員2人を配置し、国内外の課題に挑む。 10日午前に開かれた自民党役員会であいさつをする河野太郎氏 河野氏は同日午後3時ごろ……
インターハイ活躍を誓う (東日新聞)
男子は総合5位入賞を目標に掲げた(豊川市役所で) 高知県高知市東部総合運動場くろしおアリーナで15日から開催される全国高校総体(インターハイ)水泳競技大会に出場する私立豊川高校水泳部の出場者激励会が10日、豊川市役所で開かれ、出場選手43人が日本一へ力強く活躍を誓った。 男子200メート……