長崎県内で新型コロナ感染過去最多3370人 (TBSテレビ)

県内では10日、新たに過去最多となる3370人の新型コロナウイルス感染者と、2人の死亡が発表されました。感染者が3000人台となるのは初めてです。 新たに感染が発表されたのは長崎市で985人佐世保市で559人諫早市で328人など県内で3370人です。 これまで最多だった今月4日の2724人を646人上回って初の30……

本県関係議員、10年間入閣なし 第2次岸田改造内閣発足 (新潟日報)

国会議事堂 10日に発足した第2次岸田改造内閣で、新潟県関係国会議員は閣僚に選ばれなかった。本県議員は2012年以来、約10年間大臣ゼロが続く。新潟日報社の調べでは、同年の政権交代で安倍晋三内閣が発足して以降、大臣を輩出していないのは全国で本県のみとなっている。 本県議員の入閣は、旧民主党……

大麻密売人グループを逮捕 取締法違反の疑い 所持容疑で36人も摘発 岐阜県警 (岐阜新聞)

押収された大麻=10日午後、岐阜県警大垣署 密売するため大麻などを有償で譲り渡したとして、岐阜県警組織犯罪対策課、大垣署、東海北陸厚生局麻薬取締部は10日までに、大麻取締法違反(営利目的譲渡)などの疑いで、密売人グループの男5人を逮捕した。 逮捕されたのは、大垣市築捨町の無職の男(36)……

大麻取締法違反容疑で5人逮捕 岐阜県警、密売グループの逮捕計7人に (中日新聞)

インターネットの交流サイト(SNS)を通じて若者らに大麻などを密売したとして、岐阜県警と東海北陸厚生局は10日、大麻取締法違反(営利目的譲渡)の疑いで、愛知県美浜町古布、会社員桂木伸次(23)、同県武豊町東大高、会社員武田吏功(23)の両容疑者を逮捕したと発表した。 2人のほかに、別の同法……

広4―1ヤ(10日) 広島が快勝 (中日新聞)

4回、本塁打を放った小園(右から2人目)を迎える広島・九里(同3人目)ら。左端は佐々岡監督=マツダ 広島は一回に西川の適時打と坂倉の一ゴロで2点を先制し、二回に野間の適時二塁打、四回は小園のソロで加点した。九里は6回無失点で先発では6月2日以来の5勝目を挙げ、栗林が21セーブ目。ヤクルトは9……

<四国総体>柔道女子個人・水間仁子(佐賀商3年)頂点 佐賀商勢が躍動 (佐賀新聞)

画像を拡大する 柔道女子個人で入賞した佐賀商勢。左から70キロ級3位の田中あい、63キロ級優勝の水間仁子、78キロ超級準優勝の井上朋香、78キロ級準優勝の中野弥花=松山市の愛媛県武道館 愛媛県などで開かれている全国高校総合体育大会「四国総体2022」で10日、柔道女子個人63キロ級の水間仁子(佐賀……

小学生、旧唐津銀行描く スケッチ展で25点展示 8月15日まで (佐賀新聞)

画像を拡大する 旧唐津銀行を題材にしたスケッチ大会の作品展=唐津市本町の旧唐津銀行 画像を拡大する 旧唐津銀行を題材にしたスケッチ大会で表彰を受ける小学生=唐津市本町の旧唐津銀行 唐津市と玄海町の小学生が市内の旧唐津銀行を題材にしたスケッチの作品展が、同施設で開かれている。赤れんがの……

中部電力パワーG セーフティーネット9月から実質値上げへ (NHK)

中部電力パワーグリッドは、電力の契約を結べなかった企業などにセーフティーネットとして電気を供給する際の料金を9月から実質値上げすると発表しました。 燃料価格の高騰を受けた措置だということです。 中部電力パワーグリッドでは「新電力」の撤退などにより、電力の契約を結べなかった企業などに……