大阪府内の解体工事業者の事務所から現金が入った金庫を盗んだとして、岡山市に住む男が逮捕されました。 窃盗などの疑いで逮捕されたのは岡山市に住む福圓和寿容疑者(30)です。警察などによりますと、福圓容疑者は今年6月、大阪府大東市にある解体工事業者の事務所に侵入して現金約145万円などが入……
まちへの洪水や浸水を防ぐ「関屋分水」50年 記念式典で通水式を再現 ()
新潟市の信濃川から枝分かれし、日本海とつながる「関屋分水」。8月10日で運用が始まってから50年を迎えました。 10日に開かれた記念式典では50年前の通水式が再現されました。参加者がボタンを押すと、普段は降りているゲートがゆっくりと上がり、日本海に水が流れ出ました。 日本海に注ぐ信濃川。「……
土佐清水市の遍路道に不法投棄した疑いで3人逮捕 一部否認も (NHK)
南国市の山の中に産業廃棄物を不法に捨てたとして逮捕された高知市の解体工事会社の社長ら2人が、土佐清水市の遍路道にも廃材などの産業廃棄物を不法に捨てたとして、警察は、2人を再逮捕するとともに別の従業員を新たに逮捕しました。 再逮捕されたのは、高知市の解体工事会社の社長、中熊崇嘉容疑者……
【中日】木下拓哉バット折りながら執念の同点適時打「打てて良かったです」打点は7月31日以来 (中日新聞)
Tweet 4回、木下が同点打を放つ ◇10日 中日-巨人(バンテリンドームナゴヤ) 「5番・捕手」でスタメン出場した中日の木下拓哉捕手(30)が4回に同点適時打を放った。1点を追う4回2死一、二塁。カウント1―1から巨人先発の戸郷が投じた真ん中寄りの147キロ直球に対してバットを折りながら中前に運んだ……
お盆も休まず発熱外来を続けるクリニック院長の現状「それなりに効果出てきたのでは」 (毎日放送)
新型コロナウイルスの感染者数が高止まりのままお盆休みを迎えようとしています。 京都市によりますと、8月6日~8日にかけて、京都市立病院の脳神経外科などが入る病棟で入院患者・医師・看護師ら計23人が新型コロナに感染していることが確認されたということです。この影響で救急対応にあたる職員が足……
京都新聞の元相談役側『高額報酬要求したことはなく返還義務ない』5億円の返還訴訟 (毎日放送)
京都新聞ホールディングスが大株主の元相談役に支払った報酬など5億円あまりの返還を求めた裁判で、元相談役側は訴えを退けるよう求めました。 この問題は、京都新聞ホールディングスが、大株主で34年にわたり相談役を務めていた白石浩子氏(81)に対して、報酬などとして総額19億円あまりを支払ってき……
警視庁名義の偽文書で違約金装ったか 詐欺容疑などで逮捕 (NHK)
警視庁と物品の納品の契約を結んでいた東京のアパレル会社の代表取締役が、下請けの業者に警視庁から違約遅延金を求められているとうそをつき、およそ140万円の支払いを免れたとして、詐欺などの疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、東京・墨田区のアパレル会社の代表取締役、宮川武容疑者(61)で……
徳島・美馬市長に略式命令「罰金30万円」参院選で投票依頼…辞表を市議会の議長に提出 (毎日放送)
今年7月に行われた参院選の公示前に市の職員に特定の候補者への投票を依頼したとして、書類送検された徳島県美馬市の藤田元治市長(60)について、8月10日に徳島区検が公職選挙法違反の罪で略式起訴しました。 徳島県美馬市の藤田元治市長(60)は、参院選の公示前だった今年6月中旬、市役所で複数の職……
『約100kgの金庫を引きずり運び出し盗んだ』か…30歳男を逮捕 組織的犯行の可能性も (毎日放送)
大阪府内の解体工事業者の事務所から現金が入った金庫を盗んだとして、岡山市に住む男が逮捕されました。 窃盗などの疑いで逮捕されたのは岡山市に住む福圓和寿容疑者(30)です。警察などによりますと、福圓容疑者は今年6月、大阪府大東市にある解体工事業者の事務所に侵入して現金約145万円などが入……
2022年産新米のモニタリング検査始まる…出荷に向けて安全性確認<福島県> (フジテレビ)
福島県は、収穫したコメの安全性を確認するため放射性物質のモニタリング検査を続けている。 2022年最初となる8月10日は、本宮市で栽培された「五百川」の検査を実施。 結果は12日に公表される。 福島県水田畑作課・久力幸課長:「適正にモニタリングを実施しまして、消費者の皆様に安全な本県産米をお……