千葉県は10日、欧州から成田空港に到着した海外居住の30代男性がサル痘に感染しているのを確認したと発表した。日本での感染確認の発表は4例目。県は国籍や来日目的を明らかにしていない。県内の医療機関に入院、症状は発疹のみで現在は安定しているという。 県によると、男性は6日に発疹が出て、9日に……
甲府市などで3日連続の猛暑日 11日も猛暑予想 熱中症警戒 (NHK)
県内は10日も各地で気温が上がり、甲府市と甲州市勝沼、大月市では3日連続の猛暑日となりました。 11日も猛烈な暑さが予想されていて、気象台などは熱中症に厳重に警戒するよう呼びかけています。 10日の県内は高気圧に覆われて晴れ各地で気温が上がりました。 日中の最高気温は甲府市で36.7度、甲州市……
戦争と平和をテーマにした映画祭始まる 千葉 流山 (NHK)
今月15日で終戦から77年になるのを前に、戦争と平和をテーマにした映画祭が千葉県流山市で10日から始まりました。 この映画祭は戦争の悲惨さや平和の尊さを知ってほしいと広島県出身の女性が毎年、この時期に開いていて、千葉県内では10日から12日までの3日間初めての開催になります。 初日の10日は流……
「ドアを激しくたたかれた」マンションで20代女性の部屋の玄関ドア壊される…真下の部屋の46歳の男逮… (TBSテレビ)
去年9月、札幌市豊平区のマンションで、自分が住むの部屋の真上の部屋の玄関ドアを壊した疑いで、46歳の男が逮捕されました。 建造物損壊の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区豊平に住む、自称配達業の46歳の韓国籍の男です。 男は、去年9月4日に9階建ての賃貸マンションで、自身が住む部屋の真上の部……
橿原 商業施設で警察が山岳遭難や水難事故防止のイベント (NHK)
夏のレジャーシーズンを本格的に迎える中、警察が買い物中の親子連れに山や川で遊ぶ際に注意するよう呼びかけるイベントが開かれました。 イベントは橿原警察署が山の遭難や水難事故を防ごうと、橿原市内の商業施設で開きました。 会場では、警察官が買い物中の親子連れに、▼登山をする際は必ず登山届……
青森ねぶた祭の熱気伝える ワ・ラッセに展示ねぶた運び込み (TBSテレビ)
今年の青森ねぶた祭に出陣した大型ねぶた4台が、11日から青森市の「ねぶたの家ワ・ラッセ」で一般公開されます。これに向けてねぶたを運び込む作業が行なわれています。 ねぶたの家ワ・ラッセでは、その年に運行した大型ねぶたを1年間展示します。10日は午前中から約80人の作業員が雨の弱まるタイミン……
「ドアを激しくたたかれた」マンションで20代女性の部屋の玄関ドア壊される…真下の部屋の46歳の男逮… (北海道放送)
札幌市豊平区で、去年の9月、マンションで、自分が住むの部屋の真上の部屋の玄関ドアを壊した疑いで、46歳の男が逮捕されました。 建造物損壊の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区豊平に住む、自称配達業の46歳の韓国籍の男です。 男は、去年9月4日に9階建ての賃貸マンションで、自身が住む部屋の真上……
「性欲を満たすため1000回以上やった」 女子トイレなどで盗撮繰り返した疑い 42歳男を書類送検 京都市 (朝日放送)
女子トイレに侵入し、スマホで個室内の様子を繰り返し盗撮したなどとして、京都市の42歳の男性が書類送検されました。 男性は警察の調べに対し、「1000回以上やった」と供述しています。 京都府迷惑行為等防止条例違反などの疑いで書類送検されたのは、京都市伏見区に住む42歳の清掃業の男性です。 警……
【SDGs宣言策定】徳島県廃プラスチック処理協同組合(阿南市)、社有車や従業員の移動、製品の輸送など… (徳島新聞)
プラスチック処理業の徳島県廃プラスチック処理協同組合(阿南市)は、国連が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)の達成に積極的に取り組むことを誓う「SDGs宣言」を策定した。 社有車や従業員の移動、製品の輸送などにおいて、より環境に配慮した手段を選択することなどを盛り込んでいる。阿波銀行が策定……
きらめく夏の色彩 静岡県東部【写真・動画特集】 (静岡新聞)
狩野川花火大会で打ち上げられた花火。長時間露光でピントをずらしながら撮影すると、カラフルな“花弁”が浮かんだ=7月30日、沼津市 狩野川花火大会で打ち上げられた花火。長時間露光でピントをずらしながら撮影すると、カラフルな“花弁”が浮かんだ=7月30日、沼津市 狩野川花火大会で打ち上げられ……