帯広市長 旧統一教会関連団体のイベントに公務でメッセージ (NHK)

帯広市は、「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会の関連団体が開いたイベントに米沢則寿市長が公務でメッセージを送っていたと明らかにしました。米沢市長は「認識不足で重く受け止めたい」としています。 帯広市によりますと、米沢則寿市長は3年前、「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会の関連団体が……

道南で677人感染 新型コロナ (北海道新聞)

市立函館保健所と道は10日、新たに道南在住663人を含む677人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。道南在住は、過去最多だった6日の652人を上回った。内訳は函館市在住429人、函館市外の道内在住4人、道外在住10人、函館市を除く渡島管内172人、檜山管内62人。また、函館市内で3件のクラスタ……

博多阪急 地下1階 食料品売り場が停電 一部店舗が営業中止 (NHK)

きょう午後2時すぎ、福岡市のJR博多駅に隣接する「博多阪急」の地下1階の食料品売り場で停電が発生しました。 停電は午後4時現在も続いていて一部の店舗が営業を中止しているということです。 「博多阪急」によりますと、停電しているのは地下1階の食料品売り場で、和菓子や酒類などを販売する店舗が入……

馬毛島の自衛隊基地建設計画 西之表市の要望に防衛省が回答 (NHK)

西之表市の馬毛島に、アメリカ軍の訓練などに使う自衛隊基地を建設する計画をめぐり、防衛省は、騒音対策などに関する市の要望に対する回答を示しました。 八板市長は、今後、住民からの意見を聞き取った上で、基地建設に対する態度を表明することにしています。 アメリカ軍の空母艦載機訓練の移転先と……

埼玉・神川町で93歳女性死亡、熱中症か (産経新聞)

さいたま市浦和区の埼玉県庁埼玉県は10日、神川町の女性(93)が自宅の布団の中で意識と呼吸のない状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されたと発表した。熱中症とみられる。県によると、10日午前5時55分ごろ、同居の家族が発見し、119番通報した。地元消防によると、部屋にエアコンが設置されて……

写真家・蜷川実花さん制作、アートの花咲く 安比高原スキー場の休止ゴンドラ駅活用 (河北新報)

岩手県八幡平市の安比高原スキー場で、写真家の蜷川実花さんが制作したアート展示「胡蝶(こちょう)の旅 Embracing Lights」が開かれている。休止していたゴンドラ駅舎などを舞台に、写真や映像で自然の美しさを表現する。 時間帯や天気で変化 老朽化や利用客の減少で2018年から使われていなかったザ……

全国バドミントン大会への出場報告 池田小の川岸君 (十勝毎日新聞)

【池田】バドミントンの第23回ダイハツ全国小学生ABC大会(13~14日、熊本県)に出場する池田小学校4年の川岸春翔君(10)が9日、町役場の加賀学教育長に意気込みを伝えた。 川岸君は6月の道予選会3、4年の部(男子Bグループ)で優勝し、全国への切符を得た。 全国初挑戦の川岸君は「残りの練習でフッ……

村上市や関川村の災害ボランティア 県内の高速道路が無料に 8月10日から 《新潟》 ()

8月3日から降り続いた大雨災害にかかわるボランティアが高速道路を利用する場合、8月10日から新潟県内で無料措置が適用されています。 ネクスコ東日本によりますと、無料の対象となるのは、村上市災害ボランティアセンター及び関川村災害ボランティアセンターを通じて災害ボランティアに参加する人です……