高島市 子どもに人気のカブトムシやクワガタムシを集め企画展 (NHK)

夏休みの時期に合わせて、子どもたちに人気の国内外のカブトムシやクワガタを紹介する企画展が高島市で開かれています。 この企画展は高島市のキャンプ場で毎年、夏休みに開かれていて、昆虫の愛好家グループが育てた国内外のカブトムシとクワガタおよそ20種類が展示されています。 このうち子どもたち……

明秀学園日立が逆転勝ち 明秀学園日立2-1鹿児島実 (産経新聞)

【明秀学園日立?鹿児島実】明秀学園日立の猪俣は三回途中から登板し、好投した=8月10日、甲子園(水島啓輔撮影)明秀学園日立が逆転勝ち。0―1の七回1死一塁から伊藤の右前打に右翼手の失策が絡んで一塁走者がかえり同点。八回は佐藤の安打を足場に、2失策で勝ち越した。三回途中から石川を救援した猪……

旧統一教会・世界平和統一家庭連合が会見 名称変更に「主務官庁は難色を示した」 (TBSテレビ)

安倍晋三元総理が銃撃され死亡した事件で、宗教団体の「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」が10日、会見を開きました。 田中会長は団体の名称変更について、「名称変更の相談を持ち掛けた当時の主務官庁は名称変更に難色を示し、変更認証申請をしないよう当法人を説得してきました。その後何度も主……

甲子園がんばってね 帝京第五に地元園児が応援旗贈呈(愛媛) (愛媛新聞)

地元園児が作った応援旗を前に甲子園での勝利を誓う帝京第五高の選手=10日午前、大洲市新谷地元園児が作った応援旗を前に甲子園での勝利を誓う帝京第五高の選手=10日午前、大洲市新谷 第104回全国高校野球選手権大会に初出場し、13日に九州学院(熊本)と初戦の2回戦を戦う予定の帝京第五高校(愛媛……

酒気帯び運転の疑い 観光で来県の陸上自衛官を逮捕 (NHK)

10日未明、那覇市の国際通りで、大阪府から観光で訪れていた23歳の陸上自衛官が酒を飲んだ状態で車を運転したとして酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。 警察の調べに対し「酒は抜けていると思った」と容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは大阪 和泉市にある陸上自衛隊の信太山駐屯地……

奈良県 新型コロナ感染急増 引き続き基本的対策徹底呼びかけ (NHK)

奈良県の新型コロナ対策本部会議が開かれ、医療提供体制にはまだ余裕があるとして、引き続き基本的な感染対策の徹底を呼びかけることを決めました。 また、荒井知事は政府が新たに導入した「BA.5対策強化宣言」について現時点では出さない考えを示しました。 10日に開かれた奈良県の対策本部会議では……

九州電力やQPS研究所 船舶の航行支援サービス開発へ (日本経済新聞)

九州電力と九州大学発のベンチャーのQPS研究所(福岡市)などは、船舶の航行支援サービスの開発に乗り出すと発表した。衛星の観測データと人工知能(AI)を組み合わせ、船舶の安全を脅かす流氷などの大きさや分布を割り出す。地図データに落とし込み、海難事故の防止や効率のよい航路の選定に生かして……

京都府昨年度決算 新型コロナ対策で歳入・歳出ともに過去最大 (NHK)

京都府の昨年度の決算は、相次ぐ新型コロナ対策で歳入・歳出ともに1兆3000億円台に膨らみ、これまでで最も大きくなりました。 府債残高も400億円余り増え、2兆3800億円台と厳しい財政状況が続いています。 京都府が発表した昨年度の一般会計の決算は、▼歳入は1兆3566億円、▼歳出は1兆3428億円と、い……

新型コロナ過去最多1387人感染 3人死亡 山形県 ()

新型コロナウイルスについて山形県は10日、1387人が感染したと発表した。1日当たりの新規感染者数としては過去最多で、患者3人の死亡が確認された。 感染が分かったのは保健所別に山形市306人、村山355人、庄内295人、置賜285人、最上146人の計1387人。 1日当たりの新規感染者数としては過去最多で、先……