全国高校総体に向け 高校生が競技会場など紹介する動画制作 (NHK)

四国で行われるインターハイ・全国高校総体に向けて、徳島県の高校生が県内の競技会場などを紹介する動画をつくり、披露しました。 動画を作ったのは、徳島県の城東高校や阿南光高校の生徒などで、飯泉知事を表敬訪問し、動画を披露しました。 このうち、城東高校の動画はおよそ5分間で、鳴門の渦潮や……

徳島市内の市道に県内初の自転車専用の通行帯を設置 (NHK)

自転車の関わる事故を減らそうと、徳島市の市道に、県内で初めて自転車専用の通行帯が設けられました。 県内で初めて自転車専用の通行帯が設けられたのは、徳島市南田宮から北佐古にかけての市道で、車道の端に歩道に沿うようにおよそ200メートルにわたり、青い線が引かれています。 周囲には学校や商……

廃線になった鉄道路線巡るスタンプラリー 丸亀市 (NHK)

かつて、香川県中部を走っていた鉄道路線を知ってもらおうと、スマートフォンのアプリを利用した、廃線跡を巡るデジタルスタンプラリーを香川県丸亀市の観光協会が始めました。 このスタンプラリーは、香川県中部で昭和の中ごろまで運行していた鉄道路線を鉄道ファンや子どもたちに知ってもらおうと、……

東京・銀座の県アンテナショップ 売り上げ回復 (NHK)

東京・銀座にある、高知県のアンテナショップ「まるごと高知」の昨年度の売り上げは3億8600万円余りと、新型コロナウイルスの影響で過去最低となった、前の年度と比べておよそ1億円回復しました。 東京・銀座にある、高知県のアンテナショップ「まるごと高知」の昨年度の売り上げは3億8600万円余りでし……

外国人と見られる女性刺され死亡 男性を聴取 埼玉 本庄 (NHK)

12日夕方、埼玉県本庄市の橋の上で、外国人とみられる女性が刃物のようなもので刺され、警察は殺人未遂事件として捜査を進めています。 女性はその後、搬送先の病院で死亡し、警察は現場から立ち去ったとみられる男性から事情を聞くなどして調べています。 12日午後5時前、埼玉県本庄市の坂東大橋の歩……

「氾濫危険情報」3時間以内の氾濫到達予測でも発表へ (NHK)

河川の氾濫のおそれが高まったときに発表される「氾濫危険情報」について、気象庁と国土交通省は13日から、氾濫する可能性がある水位に3時間以内に到達すると予測された場合にも発表します。 県内では、岩木川と馬淵川など4つの河川が対象となります。 「氾濫危険情報」は警戒レベル4の避難指示に相当……

世界最高額の約20億円で落札「ライカ」生みの親の愛機 家族との日常写した希少な試作品 (まいどなニュース)

世界最高額の約20億円で落札された「Leica 0-Series No.105」(ライカカメラジャパン提供) 世界最大の写真関連用品専門オークション「ライツ・フォトグラフィカ・オークション」が6月11日、ドイツ・ウェッツラーで開催され、世界で初めて市販された35mmカメラ「ライカ」の試作品が1440万ユーロ(約20……

文通費はパンドラの箱? 維新を襲った二つの「ブーメラン」 (毎日新聞)

文通費の日割り支給を盛り込んだ改正法案が賛成多数で可決した衆院本会議=国会内で2022年4月14日午後1時8分、竹内幹撮影 はじまりは、一人の新人議員の投稿だった。月額100万円を国会議員に支給する「文書通信交通滞在費」(文通費、現在は調査研究広報滞在費)の見直しだ。さまざまな課題があるのに……