山形県産のケヤキを使い、硬くて長持ちするボールペンとシャープペンシルが誕生した。創業145年の歴史がある山形市の文房具、事務機器販売業「三益堂(さんえきどう)」が、三菱鉛筆(東京)のグループ会社、三菱鉛筆東北販売(仙台市)の協力を得て商品化。地元産材の消費拡大による林業振興と、脱プ……
ハノイに安値シューで進出 永谷園系、アジア出店増 (室蘭民報)
国内外でシュークリーム店「ビアードパパ」を運営する永谷園グループの「麦の穂」(大阪市)は新たに安値店を立ち上げ、このほど初めてベトナム…
小中学生がさまざまな職業体験 福島県郡山市のFSGカレッジリーグおしごと講座 (福島民報)
ゲーム実況配信に挑戦する参加者 小中学生がさまざまな職業を体験する「おしごと講座」は11日、福島県郡山市のFSGカレッジリーグで始まった。今月から定期的に開催し、将来の職業選択に役立ててもらう。 FSGカレッジリーグの主催で、専門学校5校と高等課程を運営するグループの特性を生かし、幅広い講……
はやぶさ2の功績紹介 小惑星サンプル、実物大展示 浜松科学館 (静岡新聞)
浜松市中区の浜松科学館で12日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ2」の功績を紹介する特別展「はやぶさ2を知ろう」が始まった。小惑星リュウグウから地球に持ち帰ったサンプルの実物大レプリカなどを展示している。9月4日まで。 実物大のサンプルレプリカが並ぶ特別展=浜松市中区の浜……
薩摩川内市で住宅全焼 1人が遺体で見つかる (NHK)
12日、鹿児島県薩摩川内市で、住宅1棟が全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 この住宅に住む60代の男性と連絡が取れなくなっていて、警察は身元の確認を急いでいます。 警察によりますと、12日午後10時すぎ、薩摩川内市祁答院町にある住宅から火が出ていると、近くに住む人から……
人気漫画ヒロインが等身大で登場 和歌山市の観光PR (NHK)
夏の観光シーズンを前に和歌山市では、市のアニメ観光大使を務める人気漫画「サマータイムレンダ」のヒロインが、等身大パネルとなって登場しました。 「サマータイムレンダ」は、和歌山市の友ヶ島をイメージした架空の島を舞台に、主人公がタイムスリップを繰り返しながら島の謎に迫る漫画で、ヒロイ……
“梅雨でも晴れやかに” カラフル傘で空を彩る (NHK)
梅雨の時期に向け、滋賀県草津市の商業施設では、訪れた人に晴れやかな気分になってもらおうと、色とりどりの傘の展示が行われています。 草津市にあるショッピングモール「エイスクエア」では、梅雨の季節を晴れやかな気分で楽しんでもらおうと、敷地内の3か所におよそ490本のカラフルな傘を飾ってい……
“富裕層向けホテルが3割不足に” 外国人観光客が回復なら (NHK)
日本を訪れる外国人観光客がコロナ禍前の水準に回復するなどした場合、関西では富裕層向けのホテルの客室が、需要に対して3割近く不足するという試算がまとまりました。 この試算は日本政策投資銀行が、国内外からの観光客の数やホテルの予約サイトの情報などから、1室あたり1泊10万円以上の客室を対象……
きょうの富士山 6月13日午前5時20分ごろ (静岡新聞)
6月13日午前5時20分ごろ、静岡市駿河区登呂の静岡新聞社制作センターから撮影
四万十町の住宅で70代女性が死亡 夫から聴取 (NHK)
12日、高知県四万十町の住宅で、この家に住む70代の女性が死亡しているのが見つかりました。 警察は、女性の首に絞められたようなあとがあったことなどから、殺人事件として捜査していて、一緒に暮らしていた80代の夫から詳しく事情を聞いています。 12日午後5時すぎ、高知県四万十町の住宅で、この家……