拡大する 小学生の部で優勝した島田君(左)と準優勝の高橋さん 拡大する 中学生の部で優勝した大内さん 第43回全国少年少女囲碁大会県予選(日本棋院県本部、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が12日、青森市の県民福祉プラザで開かれた。中学生の部は大内慎司さん(青森・佃中1年)、小学生の部は……
石山氏が2回目の当選 大野市長選挙 (フジテレビ)
任期満了に伴う大野市長選挙が12日投開票され、無所属現職の石山志保氏(47)が前大野市議のダニエル益資候補(42)を破り、2回目の当選を果たした。 事務所に当選確実の速報が入ると、石山氏は支持者らと握手を交わし喜びをわかちあった。政策については温室効果ガスの実質排出ゼロの実現や人口減少に……
北朝鮮が放射砲を発射か 韓国軍発表 (中日新聞)
【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は12日、北朝鮮が同日午前8時7分(日本時間同)から午前11時3分にかけ、放射砲(多連装ロケット砲)とみられる飛翔体を複数発射したと明らかにした。北朝鮮は今月5日、日本海に向けて短距離弾道ミサイル8発を発射している。 北朝鮮の放射砲は韓国を射程圏とする兵器。……
大野市長に石山氏再選 (中日新聞)
福井県大野市長選は12日投開票され、無所属現職の石山志保氏(47)が、 諸派新人のダニエル益資氏(42)を破り、再選を決めた。 開票率 100% 当 10861 石山 志保 47 無 現 <2> 2228 ダニエル 益資 42 諸 新 【関連記事】 前回の選挙結果 関連記事や歴代の結果 「ローカル選」トップページに戻る…
韓国「日本と真剣対話」 国防相、協力正常化へ意欲 (中日新聞)
12日、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議で演説する韓国の李鐘燮国防相(聯合=共同) 【ソウル共同】韓国の李鐘燮国防相は12日、シンガポールでのアジア安全保障会議で演説し、日韓安保協力の「正常化」に意欲を表明、「日本と真剣に対話する意向だ」と述べた。朴振外相は同日、訪日に前向き……
FC今治、逆転負け 相模原に1―3 J3第12節・12日(愛媛) (愛媛新聞)
【FC今治―相模原】後半、得点機を阻まれるFC今治。7度のCKのチャンスを得点につなげられなかった=夢スタ(撮影・末光徹)【FC今治―相模原】後半、得点機を阻まれるFC今治。7度のCKのチャンスを得点につなげられなかった=夢スタ(撮影・末光徹) 明治安田J3第12節は12日、ありがとうサービス.夢ス……
大野市長選 石山氏当選 (NHK)
任期満了に伴う大野市長選挙は12日投票が行われ 無所属の現職で自民党と公明党が推薦する石山志保氏が2回目の当選を果たしました。
工藤さん(浦町中)三段位/県将棋獲得戦 (東奥日報)
県将棋三段位獲得戦(県将棋連盟、東奥日報社、東奥日報文化財団主催)が12日、青森市の日本将棋連盟青森支部道場で開かれた。工藤馨二段(青森・浦町中2年)が優勝し、三段位を獲得した。 文化 本社事業 大会には25人が出場。予選リーグと決勝トーナメントで争った。…
板尾創路 お笑い界の“上下関係”に「すごい年上の後輩にどう接したらいいかと」 ()
開催中の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」特別賞受賞作『上下関係』のトークイベントが12日、都内にて行われ、キャストの河合優実、板尾創路と柿本ケンサク監督、フェスティバルアンバサダーのLiLiCoが登壇。映画の撮影秘話やタイトルにちなんだトー……