【伊藤大貴記者】「西会津町のJR野沢駅です。磐越西線の代行バスに乗る人の姿が見られます」 10日から運行が始まったのは福島県のJR磐越西線の代行バス。 列車の不通区間をバスが代わりに走ります。 磐越西線は8月3日から4日にかけての大雨で、喜多方市の濁川橋りょうが崩落し、喜多方・野沢間で運休が……
【速報】岩手で過去最多1482人の感染確認 4人死亡 新型コロナ (TBSテレビ)
岩手県は10日、新型コロナウイルス感染症の患者4人が死亡したと発表しました。県内の死者は122人となりました。 また県と盛岡市は新たに1482人の感染が確認されたと発表しました。1週間前より444人多く過去最多の発表人数ですが、システム障害で9日に集計・発表できなかった分が反映されているとみられ……
大阪・富田林の2歳放置死で祖母ら起訴 遺棄致死と逮捕監禁罪 (毎日新聞)
小野真由美被告=堺市で2022年7月1日、藤井達也撮影 大阪府富田林市の自宅に放置された2歳の女児が熱中症で死亡した事件で、大阪地検堺支部は10日、大阪府警に逮捕された祖母の小野真由美(46)と内縁の夫の桃田貴徳(50)の両容疑者を保護責任者遺棄致死と逮捕監禁の罪で起訴した。女児は手足を粘着テ……
大阪 マッチングアプリで知り合った女性を恐喝疑い 2人逮捕 (NHK)
マッチングアプリで知り合った女性を自身が働く飲食店に誘い出し、飲食代として高額な料金を脅し取ったとして29歳のアルバイト店員ら2人が恐喝の疑いで逮捕されました。 同様の被害の相談がおよそ10件寄せられているということで、警察が関連を調べています。 逮捕されたのは、大阪・中央区のアルバイ……
【新型コロナ】保育所や高齢者福祉施設などでクラスター3件発生 鳥取県 (TBSテレビ)
鳥取県は10日、新たに3件のクラスタ―が発生したと発表。 鳥取市の社会福祉施設で13人、米子市の保育所で11人、米子市の高齢者福祉施設で8人が感染確認されました。これで、鳥取県内のクラスターは計304例目となりました。…
久慈港の海上でに元不明遺体 (デーリー東北)
八戸海上保安部は10日、久慈市の久慈港湾港防波堤南付近の海上で、身元不明の男性の遺体が発見されたと発表した。死因は溺死。海保によると、7日午前7時ごろ、釣りをしていたプレジャーボートの船長が発見し、118番通報した。 遺体は身長171センチ……..
【町内対抗野球】野球を地域の“かすがい”に 世代をつなぐ結束と活気「球都」の基盤 (桐生タイムス)
7日、桐生球場(小倉クラッチ・スタジアム)で行われた第74回桐生市町内対抗軟式野球大会の決勝戦。スタンドには、広沢町五丁目町会と相生町三丁目町会の住民が駆け付け、地域の名前を胸にグラウンドで戦うナインに精いっぱいの声援を送った。この2チームが決勝でぶつかるのは、2013年以降だけで実に5……
関西での設備投資、26.9%増…22年度計画 日本政策投資銀行調査 (読売新聞)
日本政策投資銀行は、同行と取引のある全国の企業が関西2府4県で2022年度に計画している設備投資の調査結果をまとめた。総額は前年度の実績より26・9%増の1兆2301億円で、伸び率は過去の実績との比較が可能な1990年度以降で最大だった。コロナ禍で冷え込んでいた企業の投資意欲の持ち直しが鮮明となっ……
【速報】新型コロナ 大分県で2383人感染 3人死亡 クラスター6件 (TBSテレビ)
新型コロナウイルスについて大分県は10日、新たに2383人の感染を確認したと発表しました。また、3人が死亡、6件の新たなクラスターが発生しています。 居住地別では大分市1184人、別府市273人、日出町49人、杵築市28人、国東市27人、姫島村1人、臼杵市76人、津久見市17人、由布市70人、佐伯市74人、豊……
ブランド生牡蠣常時6種とシャンパンが競演!アクアシティお台場「オイスターハウスお台場店」 ()
港区台場の「アクアシティお台場」に10日、厳選した生牡蠣とシャンパンが楽しめるレストラン「オイスターハウスお台場店」がグランドオープンを果たした。神戸・三宮、大阪・京橋に続く「オイスターハウス」ブランド3店舗目で関東エリアでは初出店、テラス席を合わせて111坪の店舗規模は過去最大となる……