「アンディ・ウォーホル・キョウト UT」(1500円) (写真4枚) 世界に名を馳せる芸術家・アンディ・ウォーホルの大回顧展が、9月17日より「京都市京セラ美術館」(京都市左京区)で開催。それに先駆け、ファストファッション「ユニクロ」(本社:東京都港区)とのコラボTシャツが発売する。 ■開催は日……
戦前通信社の報道写真公開 7千枚をデジタル化 (室蘭民報)
公益財団法人「新聞通信調査会」は戦前の通信社である新聞聯合社と、その後継の同盟通信社が1932年7月~40年12月に新聞社向けに配信し…
犬山市の遺体、扶桑町の小学生と判明 母親も遺体で見つかる 父親は行方不明 (中日新聞)
愛知県犬山市の路上に停車中の乗用車から9日夕、子どもとみられる男女2人の遺体が見つかった事件で、県警犬山署は10日、遺体は同県扶桑町小淵の小学4年田中千結さん(9つ)と、同1年十楽君(6つ)の姉弟と確認されたと発表した。また9日深夜、自宅から姉弟の母親の智子さん(42)の遺体が見つかった。 ……
週間予定(8月10日更新) (信濃毎日新聞)
(内容が変更の場合があります)■8月11日(木)【何の日】山の日【長野県】【国内】▽お盆期間のJR各社の新幹線、在来線と高速道路、大手航空2社(日航、全日空)の下り混雑ピーク(高速道路は13日も)▽ペルセウス座流星群が見ごろ(~13日)【世界】==========■8月12日(金)【何の日】……
甘くておいしかった!「ブドウ狩り」体験始まる 長野・飯田市 (TBSテレビ)
飯田市の農園で、ブドウ狩りの体験が始まりました。 太陽の光を浴びて、みずみずしく実ったブドウ。 飯田市龍江(たつえ)の農業法人・今田平(いまだだいら)の農園で、 ブドウ狩りが始まりました。 旬を迎えているのは「ノースレッド」という品種で、香りがよく、甘みが強いのが特徴です。 「おいし……
熊谷市で38度など危険な暑さ予想 引き続き熱中症への警戒を (NHK)
埼玉県内は10日も午前中から気温が上がり、各地で35度以上の猛暑日となっています。 気温はこれからさらに上がり、熊谷市で38度と見込まれるなど危険な暑さが予想されていて、引き続き、熱中症への警戒が必要です。 気象庁によりますと、埼玉県は10日も高気圧に覆われて晴れていて、県内は午前中から強……
大月空襲伝える展示会 (山梨日日新聞)
戦時下の学校生活や空襲の状況などを伝える資料=大月市民会館
長崎県内の有効求人倍率9か月連続で1.1倍以上に (TBSテレビ)
今年6月の県内の有効求人倍率は1.16倍で、9か月連続の1.1倍台となりました。 長崎労働局によりますと、6月の県内の有効求人数は2万7283人で、前の月から2.6%増加し、有効求人倍率は1.16倍となっています。 また、新規求人数は1万73人で、前の年の同じ月と比べて10.9%増加。 業種別では生活関連サービス……
岡田直樹参院議員が地方創生担当大臣に内定 石川県関係国会議員の入閣は7年ぶり ()
10日に行われる岸田総首相の内閣改造で、自民党の岡田直樹参議院議員が地方創生担当大臣に内定した。 地方創生担当大臣に内定した岡田直樹参議院議員は、石川県選挙区選出で、現在4期目。財務副大臣や官房副長官などを歴任し、現在は、自民党の参議院国会対策委員長を務めている。 岡田直樹参院議員コ……
駅にコロナ無料検査所 お盆を前に感染に不安がある人対象【長野】 ()
帰省や旅行の機会が増えるお盆を前に長野駅では10日から新型コロナの無料検査所が設けられました。 長野駅の改札口前に県が10日から設けた無料検査所。帰省や旅行を前に感染に不安がある人を対象としたもので、検査を受けることができるのは濃厚接触者ではなく発熱などの症状がない人です。検査は、鼻……