潜伏先のガーナで身柄を拘束されて8月8日に帰国・逮捕された国際ロマンス詐欺の主犯格の男が、自身が公開手配されていることを「SNSで知った」などと供述していることが新たにわかりました。 8月10日に詐欺容疑で送検された森川光容疑者(58)は国際ロマンス詐欺グループの主犯格とみられていて、イン……
7月の長崎県内倒産5件 負債総額8億1300万円 (長崎新聞)
帝国データバンク長崎支店は9日、7月の県内企業倒産概況(負債1千万円以上)を発表した。件数は5件(前年同月比1件増)と今年に入って最も多く、負債総額は8億1300万円(同4億8400万円増)だった。 業種別内訳は建設業4件と不動産業1件。全て「販売不振」が理由。同業者や安価な輸入品との競争激化によ……
『羽生結弦展』4回転半ジャンプの連続写真や衣装展示 高島屋大阪店で8月22日まで (毎日放送)
今年7月にプロへの転向を発表したフィギュアスケート・羽生結弦選手の歩みを振り返る展示会が大阪で始まりました。 公認大会で初めて認定された4回転半ジャンプの連続写真。羽生選手の表情までよくわかります。会場には華麗に滑る羽生選手の姿をおさめた写真パネル約100点や衣装などが並んでいます。 4……
コロナ急拡大で献血減少 安定供給に協力呼びかけ (NHK)
新型コロナウイルスの感染の急拡大により、県内では献血をする人が少なくなり、県赤十字血液センターは、治療に必要な血液を安定供給できなくなるおそれがあるとして協力を呼びかけています。 宮城県赤十字血液センターによりますと、県内では、輸血用血液の安定供給に必要な献血の量を下回る状況が続……
住宅で夫婦とみられる男女と女児死亡1人大けが 川島町 (NHK)
10日未明、埼玉県川島町の家族4人が暮らす住宅で、夫婦とみられる男女2人と小学生くらいの女の子の3人が死亡し、高校生くらいの若い男性が大けがをしているのが見つかりました。 4人は家族とみられ警察が詳しい状況を調べています。 警察によりますと、9日夜遅く埼玉県川島町上伊草の住宅で、「友人と……
浸水100棟以上 青森県鰺ヶ沢町から中継 (TBSテレビ)
記録的な大雨で青森県鰺ヶ沢町では中心部で少なくとも住宅など百棟以上が水に浸かる被害がでています。中継でお伝えします。 9日、24時間の降水量が観測史上最大の198.5ミリを観測した鰺ヶ沢町です。 いまも雨が降り続いています。町によりますと9日の大雨でJR鰺ヶ沢駅の周辺で少なくとも住宅や商業施……
野村哲郎参院議員 農水相に内定 ()
岸田総理が行う内閣改造で参議院鹿児島選挙区の野村哲郎議員が農林水産大臣に起用される予定だ。 農林水産大臣に内定したのは参議院議員野村哲郎さん(78)。先月の参議院議員選挙で鹿児島選挙区から4期目の当選をしている。これまで農政一筋で活動してきた野村議員、入閣は初めて。 また自民党人事で……
お盆期間のJR予約率、コロナ前の水準に近づく (TBSテレビ)
ことしのお盆期間のJRの予約率は、前の年を大幅に上回り、コロナ前の水準に戻りつつあります。 JR北海道によりますと、10日から17日までの在来線と新幹線を合わせた指定席の予約率は24.2パーセントで、前の年を13.6ポイント上回りました。 新型コロナウイルスが流行する前の2019年のこの時期の予約率は……
横断歩道の高齢女性をはねる 意識不明の重体 ()
鹿児島市で9日夕方、横断歩道を渡っていた高齢の女性を車ではねたとして、男(58)が過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕された。女性は意識不明の重体だ。 警察によると、9日午後5時ごろ、鹿児島市清和2丁目の市道で、横断歩道を渡っていた80代女性が、走ってきた普通乗用車にはねられた。女性は全身を強……