元首相の国葬是非、慎重議論必要 立民・泉代表「閉会中審査を」 記事によると… ・立憲民主党の泉健太代表は16日、安倍晋三元首相の国葬に関し「国葬がふさわしいかどうか慎重に議論すべきだった。答えを出すには早すぎた」と述べた。与党に対し、国葬を……
みちょぱさん「安倍さんが頑張ってくれたから今(の日本)もある」
みちょぱ 安倍晋三元首相に「安倍さんが頑張ってくれたから今がある」と感謝 記事によると… ・みちょぱの愛称で知られるタレントでモデルの池田美優が13日、日本テレビ系「スッキリ」に出演。12日に告別式が執り行われた安倍晋三元首相について ・み……
辻元清美氏「安倍元総理の『国葬』に反対します」「安倍政治の功罪はしっかり検証されるべき」
つじもと清美議員のツイート 安倍元総理の「国葬」に反対します。 どんな功績や基準で判断されたのか不透明。 私も安倍元総理の死を悼んでいます。 しかし安倍政治の功罪はしっかり検証されるべき。 それを封印して「国葬」に踏み切ることは、国民の分断……
立憲・泉代表、安倍氏国葬「追悼の在り方を熟考すべき」
立民・泉氏が安倍氏国葬「追悼の在り方を熟考すべき」 記事によると… ・立憲民主党の泉健太代表は15日、参院選の遊説中に銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の国葬について「岸田文雄首相が政治的に急ぎ過ぎたことが混乱を招いている。政府は追悼の在り方……
「なぜ“良識”ある知識人たちは“あべしね”にとりつかれたのか」|丹羽薫ちゃん|note
さすがにそれはないんじゃない? 安倍晋三氏の非業の死をうけて多くの人たちが語り始めた。 「なぜ彼らは“アベ氏ね”など、『死すべきもの』として、執拗に安倍というキャラクターを毀損し続けたか」についてである。その前近代的な怨念力はなになのか――そして私達が彼らの行為に「本質的なおぞましさ」を感じる理由とは…
【写真】不謹慎! 山上徹也容疑者の銃撃フィギュア – 東京スポーツ新聞社
後楽園ホール還暦祭記念Tシャツが30%オフ!急げ! 1962年4月16日にオープンした後楽園ホールは格闘技の聖地と呼ばれ、2022年に60周年を迎えました。4月15・16日に盛大に行われたイベント「還暦祭」の限定グッズは現地を訪れた人しか購入できませんでしたが、東スポオンラインショップにおまかせあ…
自民党の強さの根本は、統一協会とさえ付き合えるほどに、思想の相違に囚われず協力を得られる事
Shin Hori @ShinHori1 弁護士。非法学部卒、元会社員。2020年2月末から新著『13歳からの天皇制』(かもがわ出版)発売中!amazon.co.jp/dp/4780310768 最近は冷笑に対する冷笑、反動に対する反動に興味があります。 ブログは note.mu/horishinb お問い合わせはDMで note.mu/horishinb Shin Hori @ShinHori1 あと自民が強い…
【琉球新報】2018年「翁長前知事『県民葬』 強さ、愛忘れない 参列者、涙で感謝」→ 2022年「安倍元首相『国葬』 内心の自由に抵触する」
やめたbotさんのツイート 翁長さんの県民葬との温度差よ 翁長さんの県民葬との温度差よ https://t.co/YpFhyaoi0P pic.twitter.com/I47sUKs1pa — やめたbot (@Nightclub1960)…
めざましテレビ「全くそういった宗教の問題と関係のない安倍さんが…」→ ひろゆき氏「虚偽報道では?BPO通報よろです」
na1013さんのツイート 昨日のめざましテレビでは谷原さんが 「全くそういった宗教の問題と関係のない安倍さんが…」と言っていました。 全く関係がないと断言するのはどうなんでしょうか… 昨日のめざましテレビでは谷原さんが 「全くそういった宗……
安倍晋三の銃撃死を娯楽として消費する人々 – kojitakenの日記
下記記事のコメント欄より。 kojitaken.hatenablog.com 無識者(風来坊) 一つ書き忘れていました。昨日安倍元首相の国葬が決まった後、熱心な支持者による安倍元総理おめでとうございますなどとというツイートが幾つも見られましたが、一体何なのでしょうね。あんな死に方をして安倍政治を厳しく批判してきた人達でさえ…