「ロシアは民間人を攻撃していない」。中国国営メディア記者の知人が言うのを聞き、やるせなさを感じた。ロシアがウクライナへ侵攻し、既に多くの市民の犠牲が世界へ伝えられていた時期だ。外界からの情報は遮断され、政府はロシアの宣伝戦に同調し、反戦デモも不可能な中国。在留ウクライナ人はどう感じているのだろう…
憲法改正原案、参院選後の提出めざす 自民・茂木氏「なるべく早く」:朝日新聞デジタル
自民党の茂木敏充幹事長は20日、報道各社のインタビューに応じ、参院選後に憲法改正原案を国会に提出したいとの考えを表明した。原案の具体的な内容には触れなかったが、自民は原案のたたき台となる改憲4項目として「自衛隊明記」などを掲げている。 参院選を前に行われた今回のインタビューで、茂木氏は「選挙後できる…
70代客に無断でペイペイ登録か ソフトバンク代理店の元店長逮捕 | 毎日新聞
70代客に無断でペイペイ登録か ソフトバンク代理店の元店長逮捕 | 毎日新聞
小学生の朝食に床のシーラー剤、牛乳と思い12人飲む 米アラスカ州
小学校の児童12人が朝食で、牛乳と思って床のシーラー剤を飲む出来事があった/Glacier Valley Elementary School/Facebook (CNN) 米アラスカ州ジュノーの小学校で20日までに、夏季の保育プログラムで提供された朝食の中に床のシーラー剤が含まれ、12人の小学生が牛乳と思って飲む事故が起きた。 ジュノー学区…
西欧で熱波、仏独などで6月としては記録的な暑さに
仏パリのトロカデロ広場の噴水で水浴びをする男性(2022年6月18日撮影)。(c)Stefano RELLANDINI / AFP 【6月20日 AFP】フランスやスペイン、ドイツなど西欧に週末にかけ、猛烈な熱波が到来し、各地で山火事が発生した。 専門家は、地球温暖化の影響で今年は熱波が例年よりも早く到来すると予測していた。 スペイン北部…
中国のロシア産石油輸入量、5月は前年比55%増
中国・香港のガソリンスタンド(2022年3月7日撮影、資料写真)。(c)Peter PARKS / AFP 【6月20日 AFP】中国が5月にロシアから輸入した石油量は、前年同月比で55%増加したことが、中国税関が20日に公表した統計で明らかになった。 ロシアのウクライナ侵攻を受け、西側諸国は制裁としてロシアからの石油輸入を制限してい…
デジタル庁の“オンライン引っ越し手続きサービス” 実証実験の参加自治体発表
デジタル庁が、2022年度内に実施予定のマイナポータルを使った引っ越し手続きサービスについて、実証実験に参加する自治体を発表した。サービスのUI・UX開発や申請のテストを行う。 デジタル庁は6月20日、2022年度内に実施予定のマイナポータルを使った引っ越し手続きサービスについて、実証実験に参加する自治体を発表…
「新・破産者マップ」が出現 掲載取り下げにビットコインの支払い要求
自己破産した人の氏名や住所をGoogleマップ上にプロットした「破産者マップ」が公開されたことが分かった。2009年から2018年までの破産者の氏名と住所を掲載しており、6万円分のビットコインを支払えば情報を削除するとしている。 自己破産した人の氏名や住所をGoogleマップ上にプロットした「破産者マップ」が公開され…
杉並区長選 野党推薦の岸本聡子氏、187票差で現職破る | 毎日新聞
杉並区長に初当選し、支援者に手を振る岸本氏(左から2人目)=東京都杉並区阿佐谷北2で2022年6月20日午後0時25分、小林遥撮影 任期満了に伴う東京都杉並区長選が20日に開票され、新人でNGO研究員の岸本聡子氏(47)=立憲、共産、れいわ、社民など推薦=が、4選を目指した現職の田中良氏(61)、新人で元区議の田中裕太…
参院選 投票に「必ず行く」54% NHK世論調査 | NHK
22日公示される参議院選挙を前にNHKが行った世論調査によりますと、投票に「必ず行く」と答えた人は54%と、前回・3年前の選挙の同じ時期より5ポイント高くなっています。 NHKは、22日公示される参議院選挙を前に、今月17日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番…