Amazonジャパン「上司から“挨拶パンチ”」「中年いじめ」現役&元社員が告発する巨大企業の闇「無理な目標で最後はクビに」 – Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

世界中で利用されるアマゾン。時価総額は世界5位でGAFAの一角を占める大企業だ。しかしその労働現場では、苦悶する社員の姿があった。 Nさん(50代女性)は、2016年9月にアマゾンジャパンに入社。倉庫で働いたが、今は別の会社に転職した。 「退職した理由は2つ。月に160時間を超える残業によるうつ病と、上司によるパワ…

立憲と共産、参院選の女性候補擁立「5割」突破:朝日新聞デジタル

立憲民主党の西村智奈美幹事長は16日、参院選で公認する女性候補が半数を超えたと発表した。「ジェンダー平等」を掲げるなか、2月の党大会で「女性候補者5割」をめざすと決定していた。西村氏は、訪問先の長崎市内で「ここからがスタート。率直にうれしい」と記者団に語った。 立憲はこの日、比例区に女性…

ロシア工作員、ICC潜入試みか オランダが入国拒否

オランダ・ハーグの国際刑事裁判所(2015年11月23日撮影、資料写真)。(c)Martijn Beekman / ANP / AFP 【6月17日 AFP】オランダの情報機関、総合情報保安局(AIVD)は16日、インターンを装ったロシアの工作員が、ウクライナの戦争犯罪を調査している国際刑事裁判所(ICC)に潜入するのを阻止したと発表した。 AIVDによ…

円相場 NY市場 一時1ドル=131円台半ばまで大きく値上がり | NHK

16日のニューヨーク外国為替市場はドルを売ってこれまで売られていた円を買い戻す動きが強まり、円相場は一時、1ドル=131円台半ばまで大きく値上がりしました。 16日のニューヨーク外国為替市場では急速な金融の引き締めでアメリカの景気が減速することへの警戒などからドルが売られ、円を買い戻す動きが強まりました。…

仏独伊首脳、ウクライナのEU加盟候補入り支持 キーウで会見

ウクライナの首都キーウで開かれた共同記者会見で握手する同国のウォロディミル・ゼレンスキー大統領(左)とエマニュエル・マクロン仏大統領(2022年6月16日撮影)。(c)Ludovic MARIN / POOL / AFP 【6月17日 AFP】仏独伊の欧州連合(EU)主要3か国首脳は16日、訪問先のウクライナの首都キーウで記者会見し、同国をEU加…

黒死病の起源特定 600年以上の謎、DNA分析で解明

キルギス北部の湖イシク・クル近くに1338年か39年に埋葬された人の墓碑。「疫病で死亡」と書かれている(2022年6月14日提供)。(c)AFP PHOTO / A.S. LEYBIN 【6月17日 AFP】14世紀に流行した黒死病(ペスト)の起源をキルギスの一地域に特定したとする研究論文が15日、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。 黒死…

20代独身男性「4割がデート経験なし」だけ切り取られた調査の大事な内容

News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 「20代独身男性の4割がデート経験なし」という部分ばかり、切り取られて報じられた「2022年版男女共同参画白書…

運送業の倒産・買収が「2024年問題」で増加の兆し、東京商工リサーチが解説

倒産のニューノーマル 新型コロナの影響により急増する企業倒産。信用調査会社の帝国データバンク、東京商工リサーチ、東京経済の各担当者が、注目の倒産事案、知られざる倒産の裏側、最新のトレンドなどをレポートする。 バックナンバー一覧 企業倒産は政府のコロナ関連支援策で小康状態が続くが、道路貨物運送業の倒産…

もし「経営の神様・松下幸之助」が現代の社長だったら…先見性溢れる3つの教え

30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ本『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても…

自民党「最低賃金1000円」は参院選公約に明記せず 6年前は重点政策だったが…未達成:東京新聞 TOKYO Web

自民党は16日、参院選公約を正式に発表した。物価高騰によって賃金上昇を求める声が強まり、政府も賃上げを目指す考えを示している中、公約には、3年前や6年前の参院選では掲げていた最低賃金1000円の目標が盛り込まれなかった。多くの政党が具体的な数値目標を掲げているだけに、慎重な姿勢が目立つ。(デジタル編集部…