区割り見直し対象の道府県
【岸田政権考】首相の「伝える力」はどれほど? 地方特産品の食レポから分析 (産経新聞)
千葉県富里市から贈られたスイカを試食する岸田文雄首相=7日午前、首相官邸新型コロナウイルスの感染拡大が一時期よりも落ち着き、首相官邸には四季折々の特産品を持参した地方からの表敬が増えつつある。特産品の贈呈を受ける岸田文雄首相は、その都度試食し、報道陣の前で感想を述べている。「聞く……
島田一志 on Twitter: “日本漫画家協会は、ウクライナ侵攻に対する表明は出している。つまり、社会的な発言を漫画家の立場でしている。だとしたら、いま多くの漫画家が困っているインボイス制度についてこそ、何らかの表明をすべきだと私は思う。賛成なら賛成で構わない(さすがにそれはないと思うが)。何か言って欲しいよ。”
日本漫画家協会は、ウクライナ侵攻に対する表明は出している。つまり、社会的な発言を漫画家の立場でしている。だとしたら、いま多くの漫画家が困っているインボイス制度についてこそ、何らかの表明をすべきだと私は思う。賛成なら賛成で構わない(さすがにそれはないと思うが)。何か言って欲しいよ。
岸田首相 “憲法改正を早期に発議 国民投票目指す“考え強調 (NHK)
岸田総理大臣は憲法改正の時期について「喫緊の課題であり、できるだけ時間をかけずに国民に選択していただく機会をつくるべく、努力しなければならない」と述べ、早期に国会で改正案を発議し、国民投票の実施を目指す考えを強調しました。 続きを読む 岸田総理大臣は18日夜、動画配信サイト「ニコニコ……
18日の岸田首相の動静 (日本経済新聞)
▽7時44分 公邸発。54分 JR東京駅。▽11時9分 つばさ127号でJR山形駅。11分 徒歩で山形市のホテルメトロポリタン山形。19分 宴会場「霞城」で党参院選立候補予定者の決起大会に出席し、あいさつ。39分 宴会場「朝日」で観光関係団体と懇談。吉村美栄子山形県知事ら同席。58分 宴会場「出羽」で党参院選……
衆院区割り案「議論必要」 安倍、麻生、茂木氏が会食 (時事通信)
自民党の安倍晋三元首相、麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長は18日夜、東京都内の日本料理店で会食した。衆院小選挙区の「10増10減」に伴う区割り改定案への対応について、党内で十分に議論する必要があるとの認識で一致。参院選情勢をめぐり、自民党の獲得議席は60台に達する可能性が高いとの見通しも示……
<独自>南シナ海の中国権益に日本異議 大陸棚委 日米声明「不法盛る」 (産経新聞)
中国が南シナ海で主張する内水のイメージ日本政府が国連海洋法条約に基づく大陸棚限界委員会(CLCS)で、中国政府が南シナ海に外国船舶の無害通航権を認めない「内水」を設定する動きをみせていることに異議を唱えていたことが18日、分かった。日本が南シナ海で中国の違法性を主張したのは初めて。「自……
自・維党首、9条改憲主張 自衛隊明記、立・共は反対―ネット討論【22参院選】 (時事通信)
インターネット動画サイト「ニコニコ動画」の討論会に臨む与野党9党の党首=18日午後、東京都中央区(代表撮影) 参院選の公示を22日に控え、与野党9党首は18日夜、インターネット動画サイトの討論会に参加した。岸田文雄首相(自民党総裁)と日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は憲法9条への自衛……
「自衛隊の違憲論争に多くの国民が違和感」岸田首相 (朝日新聞)
インターネット動画中継サイト「ニコニコ動画」の討論会で発言する自民党総裁の岸田文雄首相=2022年6月18日、東京都中央区、代表撮影 [PR] 自民党・岸田文雄総裁(発言録) 自衛隊は、安全保障の観点からも、あるいは災害対策の観点からも、国民生活にとってなくてはならない存在だ。その自衛隊が憲法……
安倍・麻生・茂木氏が会食 参院選や区割りで意見交換 (日本経済新聞)
自民党の安倍晋三元首相と麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長は18日夜、都内の日本料理店で会談した。出席者によると7月10日投開票の参院選の情勢を分析した。衆院小選挙区の定数「10増10減」に伴うこのほどの区割り改定案も話題にのぼった。3氏は5月19日にも会食している。3氏は最大派閥の安倍派、第2派……