ふるさと納税の現金還元を禁止 総務相、寄付募集の告示改正へ | 共同通信

金子恭之総務相は17日の記者会見で、ふるさと納税に関する告示を改正し、自治体が寄付を募集する際に、返礼品の代わりに現金を還元する仲介事業者の利用を禁止すると発表した。違反した自治体は制度から除外される可能性がある。告示は来週にも改正する。 返礼品を転売して現金化し、寄付者に還元する仲介サービスが問題…

出産一時金、来年度から増額 経済的負担を軽減―松野官房長官 (時事通信)

松野博一官房長官は17日の記者会見で、出産育児一時金の増額について「年末の予算編成過程で結論を出し、来年度から実施していきたい」と表明した。一時金は現在、子ども1人当たり原則42万円が支給される。岸田文雄首相が15日の会見で、少子化対策の一環として大幅に増額する意向を示していた。 配偶者……

出産一時金増額 官房長官「来年度から実施したい」 (毎日新聞)

記者会見する松野博一官房長官=首相官邸で2022年6月17日午前9時58分、竹内幹撮影 松野博一官房長官は17日午前の記者会見で、岸田文雄首相が「大幅に増額する」と表明していた出産育児一時金について「首相の指示も踏まえ、政府として年末の予算編成過程で結論を出し、来年度から実施したい」と述べた……

「危機管理庁」設置方針を決定 岸田首相、法案準備を指示―政府コロナ対策本部 (時事通信)

新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で発言する岸田文雄首相(左から2人目)=17日午前、首相官邸 政府は17日午前、新型コロナウイルス感染症対策本部を首相官邸で開き、今後の感染症危機に備え、内閣官房に「内閣感染症危機管理庁(仮称)」を新設することを柱とする対応策を決定した。政府の司令……

ふるさと納税の現金還元を禁止 (デイリースポーツ)

金子恭之総務相は17日の記者会見で、ふるさと納税に関する告示を改正し、自治体が寄付を募集する際に、返礼品の代わりに現金を還元する仲介事業者の利用を禁止すると発表した。違反した自治体は制度から除外される可能性がある。告示は来週にも改正する。 返礼品を転売して現金化し、寄付者に還元する……

公約を読み解くポイントは?JX通信社・米重克洋氏と考える参院選 (AbemaTIMES)

番組をみる ? 6月22日公示、7月10日投開票が決まった参院選。私たち国民はどこに注目して候補者を選べばいいのだろうか。 【映像】公約を読み解くポイントは?西田亮介氏がホワイトボードで解説 ニュース番組『ABEMAヒルズ』では、公共政策に詳しい東京工業大学准教授の社会学者・西田亮介氏と、世論調……

ふるさと納税の現金還元を禁止 総務相、寄付募集の告示改正へ (共同通信)

金子恭之総務相は17日の記者会見で、ふるさと納税に関する告示を改正し、自治体が寄付を募集する際に、返礼品の代わりに現金を還元する仲介事業者の利用を禁止すると発表した。違反した自治体は制度から除外される可能性がある。告示は来週にも改正する。 返礼品を転売して現金化し、寄付者に還元する……

新たな感染症対策「感染症危機管理庁」設置を決定 (テレビ朝日)

政府は、新たな感染症が発生した際の司令塔となる「内閣感染症危機管理庁」の設置を正式に決定しました。 岸田総理大臣:「平時における機能強化を図ったうえで、有事においては内閣感染症危機管理庁の指揮下において、総理大臣のリーダーシップのもと、一元的に感染症対策を行います」 この組織は、感……

コロナ対応「備え不十分」 厚労相が陳謝 (共同通信)

後藤茂之厚生労働相は17日の記者会見で、政府が感染症の司令塔機能強化策を決定したことに関連し、「これまでの新型コロナウイルス対応について反省すべきさまざまな課題があった。医療提供体制の構築について、平時から備えておく枠組みが不十分だった」と陳謝した。 後藤氏は「危機時に病床を確保す……