衆院新区割り案で法改正へ 自民 定数減の山口など候補者調整 (NHK)
衆議院の小選挙区をめぐる、いわゆる1票の格差を是正するため、政府の審議会は「10増10減」など過去最多の全国140選挙区の見直しを求める区割り案を岸田総理大臣に勧告しました。政府は勧告を実施する法改正を秋の臨時国会で行う方針で、新たな区割りは次の衆議院選挙から適用される見通しです。 続き……
衆院1票の格差1.999倍 10増10減、140選挙区変更 区割り審勧告 (毎日新聞)
衆院選挙区画定審議会(区割り審、会長・川人貞史帝京大教授)は16日、衆院小選挙区の議席配分に人口比をより反映しやすくする「アダムズ方式」の導入に伴う区割り改定案を決定し、岸田文雄首相に勧告した。小選挙区を「10増10減」する15都県を含む25都道府県140選挙区が対象となる。いずれも過去最多……
great_raiden on Twitter: “@masayoshih 動画で見るとより酷いです。 https://t.co/VUOGOhF1TV”
@masayoshih 動画で見るとより酷いです。 https://t.co/VUOGOhF1TV
公約発表 自民「防衛・改憲」前面に 保守層取り込み意識 (毎日新聞)
自民党が16日発表した参院選公約は、7本柱の最初に外交・安全保障政策を掲げ「防衛力強化」を前面に打ち出した。憲法改正でも「早期に実現する」と踏み込み、保守層へのアピールを意識した内容となった。…
参院選 自民公約 要旨 (毎日新聞)
<外交・安全保障>
新財務次官に茶谷氏 (毎日新聞)
政府は16日、財務省の矢野康治事務次官(59)の後任に茶谷栄治主計局長(58)を充てる人事を固めた。来週にも発表する。 茶谷氏は1986年に入省し、予算編成を担当する主計局を中心に歩んだ。新型コロナウイルスで打撃を受けた経済の立て直しや物価高対策で歳出が拡大傾向にある中、経済再生と財政再建……
物価対策、21日初会合 首相「価格抑制に方向性」 (毎日新聞)
岸田文雄首相は16日、ロシアのウクライナ侵攻を受けた物価高や景気対策のため、「物価・賃金・生活総合対策本部」初会合を21日に開催すると表明した。「物価上昇に関するヒアリングを実施するとともに、電気代負担、食料品価格の抑制などについて具体的な方向性を明らかにしたい」と述べた。官邸で記者……