外国人観光客の受け入れが再開され、土産店で商品を並べる店員=羽田空港で2022年6月10日午前9時34分、和田大典撮影 毎日新聞の記者がお送りするポッドキャスト「今夜、BluePostで」。木曜日は話題の国際ニュースをテーマにお送りします。海外の現場で取材している各地の特派員らに登場してもらい、今……
財務次官に茶谷主計局長 政府、来週にも発表へ (毎日新聞)
茶谷栄治氏 政府は16日、財務省の矢野康治事務次官(59)の後任に茶谷栄治主計局長(58)を充てる人事を固めた。来週にも発表する。 茶谷氏は1986年に入省し、予算編成を担当する主計局を中心に歩んだ。新型コロナウイルスで打撃を受けた経済の立て直しや物価高対策で歳出が拡大傾向にある中、経済再生……
約140選挙区、区割り変更へ 過去最多、政府審議会が勧告―衆院選挙区を10増10減 (時事通信)
衆院選挙区画定審議会(区割り審、会長・川人貞史帝京大教授)は16日、小選挙区の「10増10減」に伴う区割り改定案を決定し、岸田文雄首相に勧告した。見直し対象は過去最多となる約25都道府県、140選挙区程度に上る見通し。 区割り審は2020年国勢調査に基づき、人口最少の選挙区と最多の選挙区の「1票……
G7、食料危機で閣僚会合開催へ 来週、サミット向け具体策協議 (共同通信)
先進7カ国(G7)が、ロシアのウクライナ侵攻に伴う食料危機への対応を協議するため、来週後半にドイツで関係閣僚会合を開催する方向で調整していることが分かった。今月下旬にドイツで開かれるG7首脳会議(サミット)に向け、支援策の具体化を図る。日本からは林芳正外相がオンライン出席を検討してい……
県民割 全国拡大の場合 支援額引き上げや平日クーポン割り増し (NHK)
政府は旅行代金の割り引きを受けられる「県民割」の対象を全国に拡大する場合、国からの割り引き支援の額を引き上げるほか、平日のクーポンを休日より高くして、旅行客の集中を避ける新たな方策も導入する方針を固めました。 続きを読む 国が費用を支援して都道府県が実施する県民割は▼住んでいる都道……
自民、参院選公約を正式発表 (デイリースポーツ)
自民党の高市早苗政調会長は16日の記者会見で、参院選公約を正式発表した。「決断と実行。」がキャッチコピー。ロシアのウクライナ侵攻や中国、北朝鮮の軍事力強化を踏まえ、敵基地攻撃能力を言い換えた「反撃能力」の保有や国防力の抜本的強化を明記。憲法改正の早期実現や、強力で機動的な原油・物価……
食べログ訴訟、提訴前に公取が違法の恐れ指摘 古谷委員長、提訴「評価」 (産経新聞)
公正取引委員会の古谷一之委員長=2020年9月17日、東京都千代田区飲食店を点数評価するグルメサイト「食べログ」などの飲食店情報サイトを巡っては、公正取引委員会が提訴前の令和2年3月に取引実態調査の報告書を公表、掲載する店舗の採点や表示順位に関し「(ルールの)透明性を確保することが望まし……
自民、参院選公約を正式発表 「決断と実行」、早期に改憲 (共同通信)
自民党の高市早苗政調会長は16日の記者会見で、参院選公約を正式発表した。「決断と実行。」がキャッチコピー。ロシアのウクライナ侵攻や中国、北朝鮮の軍事力強化を踏まえ、敵基地攻撃能力を言い換えた「反撃能力」の保有や国防力の抜本的強化を明記。憲法改正の早期実現や、強力で機動的な原油・物価……
自民党が発表した参院選公約要旨 (毎日新聞)
自民党 自民党の参院選公約全容の要旨は次の通り。 <外交・安全保障> 外交と防衛は車の両輪だ。ロシアのウクライナ侵略、中国や北朝鮮の軍事力強化など、安保環境が加速度的に厳しさを増す中、外交力と抑止力・対処力を強化する。 来年の主要7カ国(G7)議長国として国際秩序の維持、発展に主導的役……
立民、参院比例に2新人【22参院選】 (時事通信)
立憲民主党は16日、夏の参院選比例代表に、NGO理事の要友紀子氏(46)、ピアノ講師の森永美樹氏(58)を公認すると発表した。いずれも新人。 政治 選挙 コメントをする