網走港で作業船から陸揚げされる観光船「KAZU ?(カズワン)」=北海道網走市で2022年6月1日午前7時19分、西夏生撮影 松野博一官房長官は16日の記者会見で、沈没した観光船「KAZU ?(カズワン)」の運航会社「知床遊覧船」(北海道斜里町)に対する事業許可取り消しについて「北海道運輸局が実施した特……
山形産サクランボ「甘くて酸っぱい」 岸田首相 (時事通信)
山形県の吉村美栄子知事(左)からサクランボを贈られる岸田文雄首相=16日午前、首相官邸 岸田文雄首相は16日、山形県の吉村美栄子知事と首相官邸で面会し、同県の特産品サクランボの贈呈を受けた。代表的な品種の「佐藤錦」を試食し、首相は「甘くて、ちょっと酸っぱさもあって、この『微妙な組み合……
<独自>防衛事務次官に鈴木防衛装備庁長官起用へ (SankeiBiz)
政府は、防衛省の島田和久事務次官(60)が退任し、鈴木敦夫防衛装備庁長官(60)を後任に充てる人事を固めたことが16日、分かった。島田氏は退任後、現在空席になっている防衛大臣政策参与に起用する方針。政府が年末にかけて進める国家安全保障戦略など戦略3文書の改定へ向けて防衛省内の人事態勢を……
防衛研究費、1兆円確保を 自民議連 (時事通信)
自民党国防議連(衛藤征士郎会長)は16日、岸田文雄首相と首相官邸で面会し、防衛に関する研究開発費を5年以内に1兆円程度まで増やすよう求める提言を手渡した。首相は、年末に予定する国家安全保障戦略の改定に触れ、「メインテーマの一つになる」との認識を示した。 提言は研究開発に関し、各省庁の……
岸田首相、安倍氏と会談 参院選めぐり意見交換 (産経新聞)
安倍晋三元首相との面会を終え取材に応じる岸田文雄首相=16日午後、首相官邸(矢島康弘撮影)岸田文雄首相は16日、自民党の安倍晋三元首相と国会内で会談した。首相は会談後、官邸で記者団に「国会を振り返り、今の政治課題や参院選(22日公示?7月10日投開票)の意見交換をした」と述べた。防衛費予算……
松野長官「日本経済への影響注視」 米大幅利上げ決定 (産経新聞)
会見する松野博一官房長官=16日午前、首相官邸(矢島康弘撮影)松野博一官房長官は16日の記者会見で、米連邦準備制度理事会(FRB)が主要政策金利の0・75%引き上げを決定したことについて「米国の金融政策の変更が金融市場に与える影響などを踏まえ、日本経済や世界経済にどのような影響が生じるか引……
物価・賃金・生活総合対策本部を来週開催 松野氏「切れ目なく対応」 (産経新聞)
会見する松野博一官房長官=16日午前、首相官邸(矢島康弘撮影)松野博一官房長官は16日の記者会見で、岸田文雄首相が設置を表明した「物価・賃金・生活総合対策本部」の初会合について「来週早々に開催したい」と述べた。「物価、景気両面に最大限の警戒感をもって切れ目なく対応していくため、迅速か……
憲法改正目指す保守系新党の政策とは エネルギー問題で意見分かれる「参政党」と「新党くにもり」 ユ… (ZAKZAK)
文化人放送局の「新党討論SP!」に登場した(左から)新党くにもりの安藤氏、本間氏、MCの山岡氏、参政党の神谷氏、松田氏(同局提供)ロシアによるウクライナ侵攻を受け、日本の安全保障環境は激変した。左派政党の「お花畑」政策が見放されるなか、参院選(22日公示・7月10日投開票)では、保守系新……
物価高・円安に岸田首相?警戒? 岩盤保守層の離反阻止か 外交面でも慎重姿勢、韓国への外相訪日を先送… (ZAKZAK)
記者会見で物価高対策を強調した岸田首相=15日、官邸通常国会は15日閉会し、永田町は事実上、参院選(22日公示、7月10日投開票)の選挙戦に突入した。岸田文雄首相は同日夕の記者会見で、国民生活や企業活動を直撃する「円安と物価高のダブルパンチ」への対策を示した。岩盤保守層の離反を警戒してか……
岸田首相、三重・愛知・山形を訪問へ 参議院選挙 (日本経済新聞)
自民党の遠藤利明選挙対策委員長は16日、岸田文雄首相が17日に三重県、18日に山形県を訪問することを明らかにした。首相は17日、愛知県豊田市のトヨタ自動車本社も訪れる。…