物価賃金対策本部 官房長官「来週早々にも開催」 (日本経済新聞)

記者会見する松野官房長官(15日午前、首相官邸)=共同松野博一官房長官は16日の記者会見で、物価・賃金・生活総合対策本部について「来週早々に開催したい」と表明した。同本部は15日の記者会見で岸田文雄首相が物価高対策の一環として設置を表明していた。「物価、景気両面について、最大限の警戒感……

米利上げ、官房長官「日本経済への影響注視」 (日本経済新聞)

松野博一官房長官は16日の記者会見で、米連邦準備理事会(FRB)が決定した利上げについて「日本経済や世界経済にどのような影響が生じるか注視していく」と話した。FRBは15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%の利上げを決めた。短期金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を1.5……

掲示板づくりピーク 参院選22日公示 (SankeiBiz)

参院選の日程が「22日公示、7月10日投票」と正式に決まり、長野県千曲市の「シナノスクリーン工芸」では選挙ポスターを貼る掲示板の製作作業が大詰めを迎えている。再生紙を加工した白いボードを木枠に組み込み、完成した掲示板が次々と積み上げられていった。参院選に向け急ピッチで行われている候補……

物価対策本部、来週初会合 (デイリースポーツ)

松野博一官房長官は16日の記者会見で、ロシアのウクライナ侵攻を受けた物価高や景気対策のための「物価・賃金・生活総合対策本部」初会合を「来週早々に開催したい」と述べた。政府関係者によると、21日を軸に調整を進めている。 対策本部開催に関し「物価、景気両面について最大限の警戒感を持って、……

物価対策本部、来週初会合 官房長官、21日軸に調整 (共同通信)

松野博一官房長官は16日の記者会見で、ロシアのウクライナ侵攻を受けた物価高や景気対策のための「物価・賃金・生活総合対策本部」初会合を「来週早々に開催したい」と述べた。政府関係者によると、21日を軸に調整を進めている。 対策本部開催に関し「物価、景気両面について最大限の警戒感を持って、……

参院選へ「同じ方向で…」首相、山形産サクランボ試食 (産経新聞)

山形県の吉村美栄子知事からサクランボを贈呈される岸田文雄首相=16日午前、首相官邸(矢島康弘撮影)岸田文雄首相は16日、官邸で、山形県の吉村美栄子知事と面会し、贈呈された特産のサクランボ「佐藤錦」を試食した。「甘くて、ちょっと酸っぱく、この『微妙な組み合わせ』。いいですね」と笑顔を浮……

「内閣感染症危機管理庁」と「日本版CDC」設置へ (テレビ朝日)

感染症対策の司令塔機能を強化します。 岸田文雄総理大臣:「感染症の危機管理は、平時から有事に備えておく。これが大変重要であると。次の感染症拡大をはじめとする、さらなる危機に対して、迅速に機動的に対応できるように、体制を作っていきたい」 岸田総理は15日、新型コロナなど感染症対策の司令……

?ハレンチ疑惑?吉川衆院議員、首相からの電話もシカト!? 岸田氏「一刻も早く国民への説明責任を果た… (ZAKZAK)

自民党の吉川赳衆院議員岸田文雄首相は15日の記者会見で、18歳の女子学生に飲酒させ、高級ホテルでともに過ごし、小遣い4万円を渡したと週刊誌に報じられ、自民党を離党した吉川赳衆院議員について、「一刻も早く国民への説明責任を果たすべきだ。果たせないなら議員としての進退に直結する問題になる……

【日本の解き方】参院選の争点消す?岸田戦略? 求められる安全保障の議論、積年の不作為をただす時だ! (ZAKZAK)

岸田文雄首相参院選は22日に公示され、7月10日に投開票の予定だ。岸田文雄首相は参院選までの間、外交に精を出す。先月には日米首脳会談、米国、オーストラリア、インドとの「クアッド」首脳会合をこなし、今月10日にアジア安全保障会議(通称シャングリラ会合)に出席した。さらに今月下旬にドイツで……