アダルトビデオ出演強要 被害防止法 参院本会議で可決・成立 (NHK)

アダルトビデオへの出演を強要される被害を防ぐため、無条件に契約を解除できる期間を設けることなどとした法律が、15日の参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。 続きを読む 成人年齢の引き下げで新たに成人となった18歳と19歳が、アダルトビデオへの出演を強要される被害が増えるおそれがある……

「第一声」から浮かぶ党の戦略・事情…夏の参院選での場所選びにも注目 (読売新聞)

各党党首が公示日に最初に行う演説は「第一声」と呼ばれています。争点や公約をアピールするうえで、最も重要な演説と言っても過言ではありません。それだけに、訴えの中身はもちろんですが、どこで行うかにも重要な意味が込められています。最近の国政選を振り返ると、各党の戦略が見えてきます。自民……

参議院はお飾りなのか 「任期6年、何でもできる」その強さのカギは (朝日新聞)

国会議事堂。参院は右側にある=東京・永田町、朝日新聞社ヘリから [PR] 3年に一度の参院選がやってくる。でも、衆議院選挙に比べて、なんだか盛り上がりを欠く気もする。参院は、衆院に比べても影が薄いし、参院議員が首相になったことは一度もない。やっぱり、参院よりも衆院の方がエラいのだろうか?……

日豪防衛相会談 中国念頭に連携アピール (テレビ朝日)

岸防衛大臣は、来日しているオーストラリアのマールズ国防大臣と会談し、海洋進出を強める中国を念頭に、力による現状変更に強く反対することで一致しました。 岸防衛大臣:「南シナ海や東シナ海における力による一方的な現状変更、その試みに強く反対するとの立場や法の支配に基づく、自由で開かれた……

都内の参院選ポスター掲示板、増設急ピッチ…立候補者数が想定超える (読売新聞)

参院選東京選挙区(改選定数6)では、立候補者の選挙ポスターを貼る掲示板のスペースが不足する恐れが出てきたため、東京都内の自治体は急ピッチで増設作業を進めている。東京選挙区の立候補者が想定を上回ったことを受けて増設される参院選ポスター掲示板(14日、東京都足立区で)=米山要撮影 都選挙……

岸防衛相 豪国防相と会談 中国念頭にした緊密連携など確認 (NHK)

岸防衛大臣とオーストラリアのマールス国防相が会談し、両国の防衛協力を強化するとともに、海洋進出を強める中国を念頭にルールに基づく国際秩序を維持するため、緊密に連携していくことを確認しました。 続きを読む 15日の会談では、日本とオーストラリアはインド太平洋地域で安全保障上の課題と利益……

【速報】参議院選挙 6月22日公示 7月10日投開票 政府が閣議決定 (テレビ朝日)

参議院選挙の日程について、政府は今月22日に公示し、来月の7月10日に投開票を行うことを閣議で決定しました。 今回の参議院選挙は定数248議席のうちの半数、124議席に加えて、神奈川選挙区での欠員1人を補う選挙も合わせ、合計125議席を与野党で争うことになります。 物価の高騰が続くなかで、その対……

参院選、事実上スタート 物価高・安全保障が争点―7月10日投開票、通常国会閉幕 (時事通信)

第208通常国会が閉幕し、衆院本会議場を出る議員=15日、国会内 第208通常国会は15日、150日間の会期を終えて閉幕した。政府は臨時閣議で参院選の日程を「22日公示―7月10日投開票」と決定。与野党は事実上、選挙戦に入った。現時点で500人余りが立候補を予定しており、物価高対策や安全保障政策などを……

参院選「22日公示、7月10日投開票」で閣議決定 (産経新聞)

国会議事堂=東京都千代田区(春名中撮影)政府は15日、臨時閣議を開き、参院選の日程を「6月22日公示、7月10日投開票」に決定した。改選124に、神奈川選挙区で生じた非改選の欠員の補充1を加えた125議席をめぐり、与野党が戦う。15日の参院本会議で子供関連政策の司令塔となる「こども家庭庁」の設置……