吉川赳衆院議員 立憲民主党は15日、18歳女性との飲酒疑惑が報じられ、自民党を離党した吉川赳衆院議員=比例代表東海ブロック=に対する辞職勧告決議案を衆院に提出した。提出者の青柳陽一郎氏は記者団に「疑念、疑惑が持たれたのであれば、しっかり説明責任を果たすべきだ」と述べ、吉川氏を批判した……
「内閣感染症危機管理庁」新設へ 新たな感染症危機に対応 (テレビ朝日)
政府は、新たな感染症の危機に対応するための司令塔として、総理大臣直轄の「内閣感染症危機管理庁」を新設する方針を固めました。 「内閣感染症危機管理庁」は内閣官房に設置し、感染症対策をはじめ、海外在住の日本人の保護など省庁をまたぐ機能を一元化します。 有事の際には迅速に関係省庁から人員……
立民、吉川氏の辞職勧告案を提出 (デイリースポーツ)
立憲民主党は15日、18歳の女子学生に飲酒させたと週刊誌に報じられ自民党を離党した吉川赳衆院議員に対する議員辞職勧告決議案を衆院に提出した。衆院議院運営委員会は理事会で決議案の扱いを協議し、午後の本会議で採決しないと決めた。自民が採決に賛同しなかった。 決議案は吉川氏の飲酒報道につい……
日本人の給料が上がらないのは「企業が渋る」から | 政策
まさに「大山鳴動して鼠一匹」である。岸田政権は「新しい資本主義」を具体的な政策として打ち出すために、有識者や新興企業関係者などの改革派を交えて6カ月間奔走した。だが、6月7日に閣議決定されたその実行計画は、多くの参加者を大きく失望させる、形だけのものであった。 具体的には、岸田首相が掲げる「健全な成…
愛知元市議、20日から二審 中国、覚醒剤密輸未遂事件 (産経新聞)
中国から日本へ覚醒剤を密輸しようとしたとして、麻薬密輸罪の未遂で無期懲役の一審判決を受けた愛知県稲沢市の元市議、桜木琢磨被告(78)に対する二審が、20日に広東省広州市の広東省高級人民法院(高裁)で始まることが決まった。桜木被告の弁護士が15日までに明らかにした。広州市中級人民法院(地……
「県民割」、7月にも全国拡大 参院選へ景気浮揚策 (共同通信)
政府は15日、都道府県が行う旅行割引「県民割」の適用対象を7月にも広域ブロックから全国に広げる方針を固めた。参院選に向けた景気浮揚策としたい考え。新型コロナウイルスの感染状況を見極めて最終判断する。 政府は10日、訪日外国人観光客の入国手続きを約2年ぶりに再開した。訪日客に加え、国内居……
立民 衆議院に吉川赳議員の辞職勧告決議案を提出 (NHK)
18歳の女性に飲酒をすすめたなどと報じられ、自民党を離党した吉川赳衆議院議員について、立憲民主党は「説明責任を果たしておらず議員としての資格に欠けている」として、議員辞職勧告決議案を衆議院に提出しました。 続きを読む 吉川赳衆議院議員は先週、18歳の女性に飲酒を勧めたり金銭を渡したりし……
国会閉幕 参議院選挙へ 最終盤で不祥事めぐり攻防 (テレビ朝日)
通常国会は会期を延長することなく、15日閉幕します。政府が提出した法案は26年ぶりにすべて成立することになります。 (野中里紗記者報告) 岸田政権は参議院選挙を控えるなか、対決法案の提出を見送ったため、国会は終始与党ペースで進みました。 この国会ではウクライナ情勢を受け、経済対策や外交……
現職が3選出馬表明 佐賀知事選 (時事通信)
佐賀県の山口祥義知事(56)は15日の県議会本会議で、任期満了に伴う知事選(12月1日告示、18日投開票)に、3選を目指して立候補する意向を表明した。出馬を表明したのは山口氏が初めて。 原発審査の考慮対象 海域活断層の影響―地震長期評価 山口氏は1989年自治省(現総務省)に入り、総務省過疎対策……
吉川氏の辞職勧告決議案は採決せず (共同通信)
衆院議院運営委員会は15日の理事会で、立憲民主党が提出した吉川赳衆院議員に対する議員辞職勧告決議案を本会議で採決しないと決めた。自民党が採決に賛同しなかった。