「議席返上が憲政の常道」と世耕氏 女子学生と飲酒報道の吉川氏に (朝日新聞)

会見する自民党の世耕弘成参院幹事長=2020年9月4日午後1時31分、国会内、恵原弘太郎撮影 [PR] 自民党の世耕弘成参院幹事長は14日の記者会見で、18歳の女子学生に飲酒をすすめたなどと報じられたことを受けて離党した吉川赳(たける)衆院議員=比例東海ブロック=に議員辞職を求めた。報道内容を否定する……

立民有志、自衛隊員応援で議連設立 参院選、保守層にアピール (時事通信)

立憲民主党の有志による「自衛隊員応援議員連盟」は14日、衆院議員会館で設立総会を開いた。会長に就いた枝野幸男前代表はあいさつで、自身の官房長官時代に発生した東日本大震災での自衛隊の活躍に触れ、「隊員の皆さんが誇りと自信を持って仕事をしていける環境をつくることは、政権を目指す政党とし……

立民 「自衛隊員応援議員連盟」設立 自衛官の処遇改善目指す (NHK)

自衛官のなり手不足が課題となる中、立憲民主党は、自衛官の処遇改善などを目指す議員連盟を発足させました。 続きを読む 立憲民主党の「自衛隊員応援議員連盟」は14日、国会内でおよそ60人の議員が出席して設立総会を開きました。 会長に就任した枝野前代表は「ウクライナへのロシアの侵略で、日本の……

“文通費”巡り肝心の使い道公開はまたも結論先送り (テレビ朝日)

いわゆる“文通費”の使い道の公開を巡り、また結論を先送ります。 自民党・高木国対委員長:「(与野党で)真摯に10度にわたって議論をして頂きましたけども、そこは結論を得ることができなかったと」 国会議員に毎月100万円支給されるいわゆる“文通費”を巡り、自民党の高木国対委員長は焦点となっ……

公明 参院選の公約発表 賃金の持続的上昇 出産育児一時金増額 (NHK)

公明党は14日、参議院選挙の公約を発表しました。「人への投資」を抜本的に強化し、賃金の持続的な上昇を実現することや、子育て支援の一環として、出産育児一時金を増額することなどを盛り込みました。 続きを読む 公明党は14日、山口代表が記者会見し、「日本を、前へ。」をキャッチコピーとする参議……

“吉川衆院議員は離党でなく辞職を” 公明 佐藤国対委員長 (NHK)

18歳の女性に飲酒をすすめたなどと報じられ、自民党を離党した吉川赳衆議院議員について、公明党の佐藤国会対策委員長は、離党でごまかすのは筋が違うと指摘し、議員辞職すべきだという考えを示しました。 続きを読む 吉川赳衆議院議員は、先週「週刊ポスト」で18歳の女性に飲酒をすすめたり、金銭を渡……

自民参院幹事長「吉川氏、比例議席返すのが常道」 (日本経済新聞)

自民党の世耕弘成参院幹事長は14日の記者会見で、同党を離党した吉川赳衆院議員に議員辞職を重ねて求めた。そのうえで「(2021年衆院選で)ほとんど惨敗の形で小選挙区で敗れたが、党の力で比例で復活当選している。議席は党に返すのが憲政の常道だ」と提起した。吉川氏は18歳の女子学生と飲酒したなど……

?年金減額時代?への備え あなたは将来いくらもらえますか? 来年も増える可能性低く…現役世代は「ね… (ZAKZAK)

日本年金機構が運営するウェブサービス「ねんきんネット」2022年度の公的年金の支給額は前年度から0・4%引き下げられた。改定価格が反映されるのは15日支給の4月分からとなる。食料品など身近な商品の値上げが相次ぐが、来年度の支給額も減額となる恐れもある。「年金減額時代」への備えが必要だ。改……

参院選で自民に「橋龍の悪夢」再び 円安・物価高に無策、98年は経済不況で予想外の大敗 「岸田政権は… (ZAKZAK)

1ドル=135円台突入を示すモニター=13日円安と物価高のダブルパンチが、日本経済を直撃している。週明け13日の東京外国為替市場で、円相場は一時1ドル=135円台前半まで下落し、1998年10月以来、約24年ぶりの円安水準をつけた。夏の参院選(22日公示―7月10日投開票予定)を控える岸田文雄政権にとっ……