新疆公安資料「言い訳はもうやめて」 ウイグル協会幹部 (産経新聞)

日本ウイグル協会のレテプ・アフメット副会長=令和2年11月、東京都調布市(奥原慎平撮影)中国新疆ウイグル自治区でウイグル人が強制収容されている施設の内部資料数万件が流出した。中国人当局者が制圧訓練を実施したり、収容者に覆面や手錠をつけ注射したりする写真が含まれる。日本ウイグル協会のレ……

アダルトビデオ出演強要 被害防止法案 あす成立へ (NHK)

アダルトビデオへの出演を強要される被害を防ぐため、無条件に契約を解除できる期間を設けるなどとした法案が、参議院内閣委員会で全会一致で可決されました。 法案は15日の参議院本会議で可決・成立する見通しです。 続きを読む 成人年齢の引き下げで、新たに成人となった18歳と19歳が、アダルトビデ……

日米韓、8月に訓練か 北朝鮮念頭、ミサイル対応 (時事通信)

【ソウル時事】韓国国防省は14日、ハワイ沖などで8月までの日程で実施される多国間海上訓練「環太平洋合同演習(リムパック)」に合わせ、対北朝鮮を念頭に置いた弾道ミサイル探知・追尾訓練を日本や米国と実施する方針を明らかにした。聯合ニュースによると、ハワイ沖で8月1~14日に行う方向で調整さ……

テレワークの夫「家事・育児の役割増加」36%…「分担見直すきっかけ」 (読売新聞)

政府は14日午前の閣議で、2022年版の少子化社会対策白書を決定した。新型コロナウイルスの感染拡大前後で、夫婦の家事・育児の役割分担が、どう変化したかについての調査結果を紹介した。夫の役割が増加したとの回答は、テレワークの場合で、通常の働き方をしている夫の2倍以上に上った。白書は、テレ……

オンライン国会審議 “視察などから活用” 与野党が申し合わせ (NHK)

オンラインでの国会審議をめぐり、14日の衆議院議院運営委員会の理事会で、与野党は、法律や規則を改正する必要がない、各委員会が実施する視察や意見交換会などから活用を推奨していくことを申し合わせました。 続きを読む オンラインでの国会審議をめぐり衆議院議院運営委員会は、憲法解釈で実現が可……

岸防衛相と韓国国防相シンガポールで立ち話…あくまで儀礼的な挨拶 (日本テレビ)

岸防衛相が、韓国の李鐘燮国防相と訪問先のシンガポールで立ち話をしたことを明らかにしました。 岸防衛相は、今月10日から12日にかけシンガポールを訪問し、「アジア安全保障会議」に出席しました。現地では日米韓3か国による防衛相会談や中国との防衛相会談などを行いましたが、韓国との会談は設定さ……

返礼品120種基準違反か 兵庫・洲本市のふるさと納税 (SankeiBiz)

ふるさと納税制度の返礼品の基準に反する高額な調達費の温泉利用券を提供したとして、制度の対象から除外されていた兵庫県洲本市が、他の牛肉や野菜など約120種類の返礼品でも基準に違反していた恐れがあることが14日、市への取材で分かった。国の基準では「返礼品の調達費は寄付額の30%以下」とされ……

外国人との共生社会へ “日本語教師の新資格 法案準備を” (NHK)

外国人との共生社会の実現に向けて、政府が今後5年間の工程表を取りまとめたことを受けて、松野官房長官は、日本語教師の新たな資格の創設などに関する法案を速やかに国会に提出するため、準備を加速するよう関係閣僚に指示しました。 続きを読む 政府は、14日総理大臣官邸で開かれた関係閣僚会議で、……

吉川衆院議員 辞職の意向なし 18歳女性と飲酒疑惑 (テレビ朝日)

18歳の女性と飲酒をしたなどの疑惑で自民党を離党した吉川赳衆議院議員は、議員辞職の意向がないことが分かりました。 吉川氏は18歳の女性に飲酒をさせ、ホテルでともに過ごしたうえで、現金4万円を支払ったと「週刊ポスト」に報じられ、自民党を離党しています。 これに対し、自民党の世耕参議院幹事……