首相「有事に対応、政策断行」 旧統一教会問題に厳正対処―第2次岸田改造内閣が発足 (時事通信)

第2次岸田改造内閣の発足を受け、記者会見する岸田文雄首相=10日午後、首相官邸 第2次岸田改造内閣は10日、皇居での認証式を経て発足した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治の関係などをめぐり、政権への逆風が強まる中での再スタート。改造では主要閣僚を続投させて懸案を抱えたポストに経……

第二次岸田内閣 西村氏「環境相」 秋葉氏「復興相」 宮城県内からは期待の声 (フジテレビ)

政府は8月10日、新たな閣僚人事を発表し、宮城県関係では西村明宏氏が環境相に、秋葉賢也氏が復興相に任命されました。2人はいずれも初めての入閣となります。 8月10日に発足した「第二次岸田内閣」。衆議院宮城3区選出の西村明宏氏が、新たな環境相に任命されました。西村氏は当選6回で62歳。現在は自……

対コロナ、変更の局面 第7波後見直し方針 改造内閣の課題/3 (毎日新聞)

多くの若者が行き交う渋谷センター街=東京都渋谷区で2022年4月17日、猪飼健史撮影 岸田文雄首相(自民党総裁)は10日、閣僚19人中14人を入れ替える大幅な内閣改造に踏み切った。併せて行った党役員人事でも中枢5ポストのうち3人が派閥トップを務める重厚な布陣を敷いた。世界平和統一家庭連合(旧統一……

「重大な岐路」立民が参院選総括を発表 (産経新聞)

立憲民主党は10日、先の参院選の総括を発表した。改選前から議席を減らし、比例代表の得票も目標の半数程度にとどまったことを踏まえ、「重大な岐路に立たされている」との厳しい現状認識を示した。素案段階では「もはや立民が野党第一党であることは自明の前提ではない」と強い危機感を示していたが、……

立憲・共産、旧統一教会で追及姿勢 維新・国民は注文 内閣改造 (毎日新聞)

内奏、閣僚認証式のため皇居へ向かう岸田文雄首相(中央)=首相官邸で2022年8月10日午後2時46分、尾籠章裕撮影 10日の内閣改造・自民党役員人事を受け、主要野党からは、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政権との関係を念頭に「一言で言って『統一教会隠蔽(いんぺい)内閣』だ」(立憲民主党の……

立民と共産「統一教会隠し内閣」などと批判 (産経新聞)

立憲民主党の臨時常任幹事会であいさつする泉代表=10日午後、国会第2次岸田文雄改造内閣の発足を受け、野党各党は10日、新内閣のもとで早期に臨時国会を開き、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や安倍晋三元首相の国葬などに関する審議を行うよう求めた。立憲民主、共産、社民各党は新内閣について……

第2次岸田改造内閣が発足 防衛力強化の検討推進 (共同通信)

第2次岸田改造内閣は10日午後、皇居での認証式を経て発足した。岸田文雄首相は改造後、記者会見し、年末の安全保障関連3文書改定などを踏まえ、防衛力強化に向け検討を推進すると強調。新型コロナウイルス感染拡大やウクライナ情勢、米中緊張を挙げて有事に対応する「政策断行内閣だ」と述べた。世界平……

河野デジタル相、記者会見せず 官邸指示を拒否 (時事通信)

第2次岸田改造内閣の発足を受け、各閣僚がそれぞれの省庁で10日夜に就任や留任の記者会見を予定する中、河野太郎デジタル相は会見を見送った。関係者によれば首相官邸が全閣僚に同日中の会見を指示していたが、従わなかった形だ。河野氏は「記者を待たせて深夜の会見を行うのは本意ではない」と話して……