司会が3度制止も聞かず…騒動を謝罪も会見は「信徒に命の危険が及んでいること、私たちの在り方を表明するため」 旧統一教会・田中富広会長 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が10日午後、前回から約1カ月ぶりとなる会見を日本外国特派員協会で開いた。約1時間15分の会見の中で、田中富弘会長が司会の3度の制止に応じず…
岸田首相「必要な財政出動はちゅうちょなく機動的に」…物価高対策に取り組む考え (読売新聞)
岸田首相は10日夕の記者会見で、追加の経済対策について「必要な財政出動はちゅうちょなく機動的に行い、切れ目のない対応を行っていく」と述べ、物価高対策に取り組んでいく考えを示した。補正予算案の編成については「状況をしっかり見極めた上で判断していく」と述べるにとどめた。…
岸田総理が会見「政策断行内閣」で閣僚起用 教団との関係を点検・見直し (日本テレビ)
岸田総理大臣は第二次改造内閣の発足を受け会見し、「有事に対応する政策断行内閣として、経験と実力を兼ね備えた閣僚を起用した」と強調しました。 岸田総理 「先の参議院選挙において、国民の皆様からいただいた岸田内閣への信任を一刻も早く形にし、皆様の期待に応える、有事の内閣を速やかに整えて……
【首相記者会見】安倍元首相銃撃「しっかり検証し、警備立て直す必要」 (産経新聞)
第2次改造内閣が発足し記者会見に臨む岸田文雄首相=10日午後、首相官邸(春名中撮影)岸田文雄首相は10日の記者会見で、安倍晋三元首相の銃撃事件について「安倍元首相殺害事件をしっかりと検証し、警備態勢を立て直す必要がある」と強調した。…
安倍氏の危機感受け継げるか 阿比留瑠比 (産経新聞)
第2次改造内閣が発足し記者会見に臨む岸田文雄首相=10日午後、首相官邸(春名中撮影)「日本は今、戦後最大級の難局の最中にある」10日の臨時総務会で危機感をあらわにした岸田文雄首相は約1カ月前、参院選直後の7月11日の記者会見でもこう訴えていた。「戦後最大級の危機に直面している状況であり、……
立憲、参院選総括で「政権との対立軸明確化」 新体制も構築急ぐ (朝日新聞)
立憲民主党の常任幹事会後、記者団の取材に応じる泉健太代表=2022年8月10日午後4時27分、国会内、鬼原民幸撮影 [PR] 立憲民主党は10日、議席を減らした参院選について総括をとりまとめた。国民の暮らしを最優先する姿勢を強調するなど、岸田政権との対立軸を明確化したうえで、政権交代をめざす方向性……
【首相記者会見】旧統一教会の政策「不当に自民党に影響与えていないと認識」 (産経新聞)
第2次改造内閣が発足し記者会見に臨む岸田文雄首相=10日午後、首相官邸(春名中撮影)岸田文雄首相は10日の記者会見で、旧統一教会の主張と自民党の政策が重なるとの指摘があるとの質問に対して、「旧統一教会の政策が不当に自民党の政策に影響を与えたと認識していない」と述べた。…
コロナ対策、経験者登用で安定重視 第7波や司令塔設置見据え (産経新聞)
厚労相への就任が決まり官邸に入る加藤勝信氏=10日午後、東京都千代田区(飯田英男撮影)岸田文雄首相は10日、新型コロナウイルス対策を担当する山際大志郎経済再生担当相を留任させ、加藤勝信前官房長官を3度目の厚生労働相に起用した。感染拡大の「第7波」の最中にあるうえ、今後は感染症法上の扱い……
看護職員の一部、さらに月8千円賃上げ 財源は入院費の上乗せ (朝日新聞)
[PR] 地域で新型コロナウイルス対応などを担う医療機関に勤める看護職員の賃金引き上げについて、中央社会保険医療協議会(厚生労働相の諮問機関)は10日、原資を入院料への上乗せで確保することを了承した。対象の看護職員は10月から賃金が2%(月8千円)程度上昇する一方、入院患者の窓口負担は増える……
岸田首相 新内閣は「政策断行」 法令逸脱の宗教団体に厳正対処 (NHK)
岸田総理大臣は、第2次岸田改造内閣の発足を受けて記者会見し、新内閣は有事に対応する「政策断行内閣」だとして、防衛力の抜本強化や「新しい資本主義」の実現などに全力をあげる考えを示しました。 また旧統一教会の問題に関連し、法令から逸脱する行為をした宗教団体には厳正に対処するよう指示した……