・女 魚に釣り方を聞きますか? ・親 わが子なので非モテかどうかすら客観的に判定できない。 ・既婚男 n=1の成功例を恋愛百錬磨だと勘違いしがち。自慢話するおっさんと同じ。 ・知り合い 女と違って男相手に親身になるやつはまずいない。敵と見なすべき。馬鹿なのでアドバイス厨は真逆のことを言いがち。 ・結婚相談…
独身の寂しさってどうやって解消したらいいの?
アラフォー独身喪女。 年収は800万程度で、1人で暮らしていく分には問題ないレベルではある。 仕事はそこそこ楽しいけど、このまま定年まで働いて、そのあと何が待ってるんだろうって最近よく考える。 学生時代の友達は遠方などもあり疎遠だし、社会人になってからはひたすら仕事をしていたので友達を作る機会もなく、 …
なぜ機械加工会社のオヤジ達が、設計の価値を知らない?ー「設計コスト」の認識が消え、謝礼でやってくれると無邪気に思えるのか
s.shinohe @sshinohe 少し連投になる。 もう十年以上前になるか、国産ジェット旅客機計画に肖って日本中が浮き足立った。各地の自治体、商工会等で航空機部品受注に向けた勉強会や、中には大学と連携して小型機の独自開発を目指す話まで出ていたり。 自分は、その手の会合に呼ばれて話す機会が何度かあった。 続 2022-0…
他人を概念(or機能)で把握するので、他人の名前が覚えられない
他人のことを「経理の人」「困ったときに頼る人」みたいに認識してしまうため、他人の名前が覚えられなくて困っている。 (職場では、相手の首にかかる職員証を視線動かさずに見ることで、何とか対応してる。) というか、そもそも論だが、なんで他人には、私が把握する概念(or機能)に即した名称が付いていないのだろ…
何してるんすかね、自分
生まれてこのかた、たいしてやりたいこともなく、今は無職で適当にふらふら生きています。いきるのに困らない程度のお金を稼ぐあてはありますが、それ以外の時間は大体寝ているか、麻雀だとか将棋だとかを延々とやったり、インターネット小説を読むぐらいしかしていません。あと本借りるついでに図書館まで散歩。こんな…
かず/ ホテル・旅館・飲食店・地域の経営再建•改善コンサルティングファーム 代表 on Twitter: “なかなか面白い😄 バス停の広告 https://t.co/qBr39bQWsA”
なかなか面白い😄 バス停の広告 https://t.co/qBr39bQWsA
味玉のレシピをMakefileで記述する – 私が歌川です
最近よく味玉を作っているのだけど、ジップロックに日付を記入し忘れたり、ボウルに水を入れてから氷を入れようとしたりしていて、手順の依存関係を意識しないとめちゃくちゃになる。 Makefileは依存関係と成果物を記述できるので、レシピをMakefileの形で書いたらおもしろいのでは、と思ったけど記述量が多い気がする。…
ホンダなど二輪4社、車種1割廃止 環境規制でEV化急ぐ
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら ホンダやヤマハ発動機など二輪車大手が国内の車種を2022年末までに1割削減する。計約190車種のうち20車種前後を廃止する。欧州並みの厳しい排ガス規制が11月から既存車…
「この現場からは1人も熱中症を出さない」という強い意志を感じる素敵な自販機。→「50円!?」「麦茶のミネラルでは足りない!」
sina_mtc @Sina_mtc 今見たら、予測変換で「ありがたい言葉」になってる恥ずかしい😂 この自動販売機は工事現場に出入りしてる人だけ買えます。 この金額の関係でコカ・コーラの自販機だけで3台あります 2022-06-22 17:04:44
まさか…そんな…猫耳カチューシャ…
例の増田を読んだ。 そして私の通勤経路にはドン・キホーテがある。 電車に揺られながら例の増田が人気記事へ上がっていることに気付いて読んだんだけれど、読了した時点であと2駅進めばドン・キホーテのある駅。 まさか…そんな…猫耳カチューシャ…。 確かに最近そういうサプライズみたいなことはしていない。 いつ…