地獄をナメるなよ

リベラル・フェミニスト系の人に多いイメージなんだけど、すげえカンタンに「地獄」って表現するやついるじゃん アレむかつくんだよなあ! 痴漢が多い、地獄!みたいなさあ そりゃ、痴漢が多いのは非常によくない、すげー悪い、メチャクチャ嫌ですよ マジでくたばってほしいと思う でも地獄ではないだろ 地獄ってもうち…

「室温28度」のワナ…「7万円の光熱費」の節約で「4000万円の損」が出た意外なワケ(川口 友万) @moneygendai

政府が節電要請の一環として、資源エネルギー庁は室温を28℃にするように呼び掛けている。しかしクールビズの導入時に環境省担当課長だった盛山正仁法務副大臣は、会議の席で「何となく28度という目安」(同氏)で始めたと発言している。何となく? 何となくで国民に暑い夏を我慢しろというのも、無茶な話である。正しい…

湘南の父 on Twitter: “マスクは効果なしという研究や記事をまとめたスレッドが拡散されているようです。 私は医療・公衆衛生の素人ですが逆にマスクは効果ありと分かる研究や記事をスレッドにまとめていきます。”

マスクは効果なしという研究や記事をまとめたスレッドが拡散されているようです。 私は医療・公衆衛生の素人ですが逆にマスクは効果ありと分かる研究や記事をスレッドにまとめていきます。

チャリ登庁も話題の杉並区新区長がリサイクルショップで中古洗濯機を買う→選び方がなかなか独特だった

岸本聡子オフィス広報 @satokokishi2022 杉並区長。公共政策研究者。専門は、環境、人権、公共サービス、自治。杉並の住民の皆さんの声に押されて区長選に挑戦(無所属)、2022年6月に当選。「変えよう。住民の声が届く杉並へ」。スタッフが発信します。◆本人→@satokokishimoto ◆サポーター情報など→ @hiroba2022 #岸本…

「子どもを持つメリットってありますか?」と聞かれたら|想像してたのと違うんですけど~母未満日記~|夏生さえり

こんな風に育児にまつわる連載をしていると、読者の方に「子を持つメリットってなんですか?」と(DMなどで)聞かれることがあるんだけども、そのまっすぐすぎる質問を前にすると、ちょっと怯む。「えっ」と小さく驚いて、「なんて言おう……」と打ち込んでは消し、打ち込んでは消し、なにか気の利いた一言を返したいのに…

おばあちゃんから「エアコンが壊れた」と言われたので見に行ったら想像と違う壊れ方をしていた「大震災でも起きたかな?」

TOM-WR@ジェリカン提督 @TOM_WR4649 @0bgT6ED5IGqTAdH ボードアンカーが打ってあるが、アンカーにビスが打ち込まれてないみたい。 多分、まともにビスが打たれてるのが1つだけみたい。 そもそもアンカー打ってるのに胴縁で当て木やってるのも不思議ですね。 2022-07-23 18:53:51

20℃→40℃はなぜ「2倍の暑さ」ではないのか? 小学生にもわかりそうな解説|柞刈湯葉 Yuba Isukari|note

先日とあるTV局が「イギリスで40℃を記録。この地方の平均は20℃なので2倍の暑さです」というようなことをツイートし、「℃ を2倍にするなよ」と理工系の方々を中心に大いに炎上しました。(元ツイートはすでに削除) マスメディアの科学リテラシーに対する皆様のお怒りはもっともなのですが、ただでさえ暑いところでツイー…

「Suicaペンギン2羽いたんだ」 JR東対決で同時登場 都市対抗 | 毎日新聞

JR東日本側の「Suica(スイカ)のペンギン」(手前)の右奥にJR東日本東北側のスイカのペンギンが見える=東京都文京区の東京ドームで2022年7月23日午後8時35分、竹田直人撮影 都市対抗野球大会が開催されている東京ドーム(東京都文京区)で23日、同時に2羽の「Suica(スイカ)のペンギン」が見られる珍事が起こった。…